 |
地域の方々に手伝っていただいて,田植え,稲刈り,そしてもちつきの活動をしています。 |
 |
 |
学校にあるお茶の木からお茶の葉を取り,みんなで飲みました。冬になるとそのお茶でうがいをして風邪の予防をしています。 |
 |
 |
地域に伝わる臼太鼓踊りを運動会に向けて練習し,披露しています。 |
 |
 |
みんなで花をプランターに植えたり,学校中にきれいに飾ったりしています。 |
 |
 |
学校を花いっぱいすることを主な目標にがんばっています。 |
 |
 |
学期1回栄養士さんが学校に来ていただき,「食」についていろいろなお話をしていただいています。 |
 |
 |
地域と合同で楽しい運動会を行っています。 |
 |
 |
若山牧水ゆかりの地として,牧水かるたを行っています。 |
 |
 |
毎年敬老の日に地区の敬老会にみんな参加し,歌や肩たたきのプレゼントをしています。 |
 |