カロリーと栄養について

僕たちの考えた弁当のカロリーと栄養

ぼくたちは、この弁当を考えるとき、東郷のよさが入っているかということの他に2つのことを考えました。それは
○ カロリーをおさえること
○ 栄養のバランスを考えること
です。
下のグラフは東郷弁当の栄養について調べたものです。

カロリーについて

カロリーを低くするために、いろいろな工夫をしました。まず、しいたけをたくさん入れました。しいたけは、東郷の特産物でもありカロリーも低いので、カロリーをおさえるのに適しています。他にも、肉を減らして、ハンバーグを豆腐ハンバーグにたりしました。その結果、カロリーを
688キロカロリー
までおさえることができました。

栄養のバランスについて

この弁当は、ほとんどのバランスはよくとれているとおもいます。しかし、僕たちは、カロリーや脂質をへらすことばかり考えていて、ビタミンCが、少ないということに気づいていませんでした。
なので、デザートにみかんをおけば完璧だと思います。
そうすればビタミンが低いという問題は解決出来ると思いました。