オープンスクール
平成26年度 オープンスクール(第2回)
平成26年度 第2回宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校
学校説明会のお知らせ
フォレストピア祭(文化祭)でさらに磨かれた、生徒のプレゼンテーションの力をぜひご覧ください!!
日 時 | 平成26年10月25日(土)13:00〜16:30 ●受付は、体育館で行います。(受付時間 12:30〜13:00) |
場 所 | 宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校、こだま寮 |
対 象 | 小学生の希望者、及びその家族 |
参加申込 | 下記の申込書をそのままFAXされるか、あるいは切り取って本校まで郵送してください。 |
締 切 | 平成26年10月22日(水) |
送付先 | 宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校 教務部 学校説明会係 FAX番号:0982-82-1266 TEL番号:0982-82-1255 〒882-1203 西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ケ所9468-30 ●質問がある場合は、申込書にご記入ください。 |
◆スリッパ及び靴を入れる袋を持参してください。
◆当日は、相談コーナーも設置します。どうぞ、ご利用ください。
◆当日は、冷え込むことも予想されます。防寒具等の準備をお願いします。
平成26年度オープンスクール 参加申込書(PDF)ダウンロード
オープンスクール(第2回)参加申込書ダウンロードはこちら(pdf)

オープンスクールの内容
1 太鼓部演奏
えれこっちゃみやざき第3位等、各種大会で上位入賞している太鼓部の演奏です。迫力ある演奏をお聴きください。2 前期生(中学生)による合唱
本校には合唱部はありませんが、今年度NHK合唱コンクールで銀賞を受賞しました。文化祭では、それぞれの学年がすばらしい歌声を披露しました。日々の音楽の授業や昼休みの自主練習などで、磨きをかけた美しいハーモニーをお聴きください。3 全体説明
スーパーグローバルハイスクール、学校生活や寮生活、グローバルフォレストピア学習についてわかりやすくお伝えします。生徒のプレゼンテーションを楽しみにしてください。4 弁論
知覧平和スピーチ 高校生の部 最優秀賞受賞者によるスピーチを行います。これからいろんな場面で発表する際の参考になるはずです。5 授業体験
本校の教諭が、授業を行います。学びの森ではどんな授業が行われているのか、体験できます。教材の学習の楽しさを感じてください。6 校内見学および寮内見学
五ヶ瀬中等教育学校の生徒たちがどんな生活をしているのか。中学3年生が、実際に校内や寮をくわしく案内します。疑問があったら、優しいお兄さんお姉さんに聞いてみてください。7 水ロケット発射
APRSA-21水ロケット大会で国内予選を勝ち抜き、日本代表として世界大会へ出場する本校チームが、水ロケットを打ち上げます。その迫力を生で感じてください。
