HOME  > ■談話室 > ■校内LAN関係リンク集 MiyazakiHigh SchoolEducationStudy Office Depertment

ネットワーク関連を中心にリンク集を作ってみました。説明文は各ウェブページの案内分等を参照させていただきました。


LAN資料提供 Eスクエア 校内LAN構築と活用に関する実践研究
学校におけるインターネット接続環境,学校内でのネットワーク化、教室や職員室からのアクセス環境の整備(校内LAN)。それらを希望する学校が今後増加することからそれへ向けての実践研究を行っている。
こねっと・ワールド 文部科学省の協力支援を受け、全国の小、中、高等学校など1,014校に対し、インターネットを中心としたマルチメデイア環境を整備充実するために設けられた事業。これまで調べ学習、交流学習などの取り組みが行われている。
文部科学省
調査研究協力者会議報告
情報教育の推進
情報化の進展に対応した教育環境の実現に向けて (情報化の進展に対応した初等中等教育における情報教育の推進等に関する調査研究協力者会議 最終報告) 新学習指導要領の実施に向けて,学校内での情報教育の環境整備が進められているが,校内LANの有効利用や教員の授業準備や校務処理を解説。
文部科学省
バーチャル・エージェンシー
教育の情報化プロジェクト
総理直属のタスクフォースであるバーチャル・エージェンシー「教育の情報化プロジェクト」報告。高度情報通信社会の中で,子どもたちが自ら学び考え,主体的に判断・行動していく基礎力を育成するための具体的な目標・施策が示されている。
スクールネット研究会 校内LANをデザインするための基礎知識
「東三河スクールネット研究会」のホームページ。情報教育関する実践的取組みの事例集。
メーカー各社 アライドテレシス社 校内LANの作り方
アライドテレシス社のすすめするスクール・ネットワーク講座。パソコン教室パッケージ 小学校 中学校 校内LANパッケージ 小学校 中学校 オプション等資料が豊富。段階、規模毎に講座形式で丁寧に解説してある。(導入事例校の紹介あり)
株式会社メルコ ネットワークスタートガイド
パソコンが複数台になり、ネットワーク(LAN)を始めてみたいけれど、どんな機材を購入したらよいのか、何をどう設定したらよいのか判らない。そんな初心者の方はもちろん、すでにLANを始めていて、将来を見据えた拡張性のあるネットワークへの改善を考えている方まで。本ガイドでは、LANに関する基本知識から上級レベルのノウハウまで、順に丁寧に解説していく。
アイコム 無線LANメーカー
目指したのは、時代をリードする先進のオフィスネットワーク環境を、フレキシブルに、スピーディーに、そしてローコストに構築すること。WAVEMASTERは、アイコムが最先端の無線通信技術をベースに、快適な次世代型の無線LANを提案するシリーズです。無線と有線をベストミックスすれば、配線工事も一気にカットして、大幅なコストダウンとユーティリティアップを実現します。もちろん、セキュリティにもID登録NID管理によるニ重の機能で対応。(導入事例校の紹介あり)
東芝 文教施設システム
校内のどこからでもネットワークにアクセスできる環境を提供することで、様々な情報を使いこなせる人材の育成に貢献。情報、映像など各学校の特長、使用目的に応じた方式、ネットワーク構築の考え方をご提案し、最適なネットワークづくりをお手伝いする。
マイクロソフト社 スクールコンピューティング
ネットワーク用ソフトを中心に校内LANを導入するにあたってのガイドを載せている。学校種別のプランがあるので参考になる。
アイ・オー・データ機器 パソコン関連周辺機器を中心に製品を販売している。様々な資料も提供している。
ロジテック パソコン関連周辺機器を中心に製品を販売している。様々な資料も提供している。
小学校
導入事例
千葉県柏市立土小学校 小学校におけるインターネット接続&校内LAN構築記を掲載。大塚ゼミで「学生ボランティアによる柏市立土小学校のインターネット接続配線工事」を行った事例。
新潟県上越市立大手町小学校 校内LAN整備に父母協力 電子メールに活用へ/新潟 上越市立大手町小 先生や父母が一緒になって学校の情報化を進めた。
中学校
導入事例
宮城県雄勝町立雄勝中学校 パソコン活用情報、実践資料集が充実している。校内LANを通しての教育活動を紹介。
高知県土佐市立高岡中学校 土佐市内には3校の中学校があります。本校の高岡中学校は、3月に校内LANが整備されました。校内Webは、Windows版 ApacheとPerlでCGIに対応し、掲示板などを稼動中。
栃木県立高根沢町立阿久津中学校 校内LAN これが本校のLAN。ネットワーク関係の部屋とパソコンをのせてある。 画像をクリックすると大きくなる。 |4F|コンピュータ室|3F|3階廊下|2F|図書室|職員室|印刷室|2階廊下|サーバー等。
高等学校
導入事例
長崎南商業高等学校 商業高校における情報管理、総合実践での生徒たちによる電子商店街の取組みを紹介。校内LANのメニューも見れる。
立正中学高等学校 「家庭との電子メール通信実験実施中」「無線LAN環境の導入について」などのメニューがある。
宮城工業高等専門学校 学外からの校内LAN利用について紹介。 ダイヤルアップPPP接続サービス開始。出張先あるいは自宅から交換回線経由で校内LANを利用できるダイヤルアップPPP接続サービスを行う。その他校内LANの利用について、 ネットワーク利用にあたっての注意事項 校内LAN利用心得 ネットワーク・エチケットに関する情報、 利用の手続きについて 校内LAN利用申請書など豊富。
岐阜県立岐南工業高等学校 岐阜県立岐南工業高等学校は7つの設置学科を擁する。各学科の説明や特色ある活動や進路の紹介。
びーすけ工房さんのページ 予算の少ない公立学校(埼玉県立児玉高等学校)で自作で構築した実践レポート。写真が豊富でとてもわかりやすい。
国立特殊教育総合研究所久里浜養護学校 職員一人にコンピュータ1台の環境が整い、これにより,学校運営の重点努力事項である校内LANを活かした教育活動を展開。職員会議にも校内LANを利用し、資料等のペーパーレス化を実現。
情報教育
関係機関
(社)日本教育工学振興会(JAPET) 文部科学省認可の公益法人。教育工学の立場からコンピュータやネットワークをはじめ、広範なシステム、教育機器、教材等の活用法を提供している。
(財)コンピュータ教育開発センター わが国の学校におけるコンピュータ利用促進のための基盤的技術を研究開発し、コンピュータ教育に関して普及啓発することを目的として設立された、文部科学省と経済産業省共管の財団法人
(財)学習ソフトウェア情報研究センター コンピュータを活用した、教育実践の場で使われる学習ソフトウェアや、関連する教材・資料等の収集、提供、調査、研究等を行うことを主たる目的とした、文部科学省生涯学習政策局学習情報課所管の財団。
(社)コンピュータソフトウェア著作権協会 コンピュータソフトウェアすなわちマルチメディアタイトル、データベース、電子出版物などのデジタル著作物の著作権者の権利を保護すると共に、著作権思想の普及活動を行い、コンピュータ社会における文化の発展に寄与することを目的としている。
(社)日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会 パーソナルコンピュータソフトウェアに係わる企業が約450社集まりソフトウェア産業の発展に貢献している公益団体。主な活動は、ベンチャービジネスサポートプログラム(VBSP)、知的財産権保護活動、カスタマーサポート/教育、市場動向調査、国際交流、認定試験(CAD/財務)、行政の情報化(行政会員)など。
日本教育ソフト協議会 優れた教育用ソフトウェアの開発・提供のための環境整備および教育用ソフトウェアの普及・啓発のための活動を推進し、教育の充実・向上に寄与するとともに、教育用ソフトウェア業界の健全な展開を図る。優れた教育用ソフトウェアの開発・提供のための環境整備および教育用ソフトウェアの普及・啓発のための活動を推進し、教育の充実・向上に寄与する。
日本教育情報機器株式会社(ECS) 教育機関に教育用コンピュータの整備を促進するために、国の支援により内外の主要なコンピュータ企業の共同出資により設立された、教育用コンピュータ専門のレンタル会社。レンタルのしくみや整備計画について詳しく説明されている。
< HOMEへ MiyazakiHigh SchoolEducationStudy Office Depertment