閉校式に向けて 本文へジャンプ
上岩戸小学校閉校の知らせ

校長 松井 直

 130年の歴史を重ねてきた上岩戸小学校(旧山裏小学校)も、残念ながら、平成22年3月末をもって閉校となることが決定いたしました。戦後、最大180名以上の児童数を誇った上岩戸小学校も、平成21年度は全校児童11名、平成22年度の入学予定は1名という状況になりました。
 平成20年度より、高千穂町教育委員会をはじめ、PTA、地区公民館との協議を重ねた結果、上岩戸小学校閉校やむなしという結論に達しました。
 複式解消や大人数の中で学ばせたいという保護者の思いに、地区の皆さんが英断を下されました。上岩戸から学校がなくなることは、大変寂しい思いが致しますが、子どもたちの未来のために閉校という選択がなされました。
 児童は、平成22年度から隣の岩戸小学校に通学することになりますが、上岩戸の子どもとしての誇りと自信を持って、がんばって欲しいと願っています。
 また、平成22年2月28日(日)に閉校式を予定しております。1622名の本校卒業生、奉職されました諸先生方が、たくさんご出席いただくことを心から願っております。

早春の古祖母

情報を求めています
上岩戸小学校では、できるだけ多くの方に、閉校のお知らせをしたいと考えています。卒業生や奉職されていた先生方の情報をお持ちの方は、上岩戸小学校へお知らせください。
☆ 上岩戸小学校の閉校に対するお問い合わせは、こちらへ
☆ 卒業生・奉職職員の連絡先や情報をお持ちの方は、こちらへお知らせください。