レッツゴー町探険!! | ||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
6月7日 待ちに待った町探検!! 水筒、探検バッグ、えんぴつをもってレッツゴー!! 本城の町には、どのような物があるんでしょう。 最初に目についたのが本城神社。 中には大きな木が!!木の高さはみんなの身長を足したぐらいもあるそうです。 そのほかにも、たくさんの花を見つけました。 タケノコや天狗が持っている葉っぱみたいなのも!! |
||
![]() |
7月17日 1年生と一緒にもう一度町探検に出かけました。 行き先は、上篠原保育園、いこいの里、小田代橋、忠霊塔、めだか池、ちじゅ様です。 2コースに分かれてレッツゴー!! 上篠原保育園は、なつかしかった〜 先生方が「大きくなったね〜」って声をかけてくださいました。 |
|||
![]() ![]() いこいの里でちょっと休けい。 発見したことをしっかりとメモにとりました。 |
みんなでミニトマトを植えました。 ミニトマトの茎には毛が生えていたよ。 たくさん実がなるかな? |
![]() |
やった〜 実がなったよ!! でも…まだ食べられないな。 もっと もっと 大きく 大きく!! |
![]() |
真っ赤なミニトマトがなりました。 お日さまの光を浴びて、きれいなトマトができました。 食べると甘酸っぱくておいしかったよ。 |
![]() |