12月2日 学習発表会 市木小学校での学習発表会に参加しました。1,2年生は生活科,3〜6年生は総合的な学習の時間に取り組んだ内容を発表しました。 |
![]() |
![]() |
12月8日,18日 ビロウえび作り 築島にたくさん自生しているビロウの葉を使って,伊勢エビを作りました。ビロウえびは絵馬に付けて1月の恵比須祭りで使います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
12月持久走練習 体力を高めるために持久走の練習に取り組みました。平地の多い港を中心に走りました。 |
![]() |
![]() |
12月19日 もちつき大会 保護者の方と一緒にもちつきをしました。ついた後はお雑煮にしたり,焼いたりして食べました。 |
![]() |
![]() |
12月 みこしづくり 恵比須祭りで使う子どもみこしをみんなで作りました。築島音頭の練習もしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
12月22日 終業式 全員元気に終業式を迎えられました。市木小学校で,分校の1年生が「2学期がんばったこと」を発表をしました。5年生は宮日作文コンクール,6年生は人権の絵画コンクールの表彰を校長先生にしていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |