学校紹介(About Us)
宮崎南をめざす皆さんへ
学校の沿革
校章の由来
校歌
教育目標
フロンティア科
進路状況
部活状況
スクールポリシー
学校いじめ防止基本方針
学校評議員会
パンフレット&制服
文部科学省指定事業
学校生活(SCHOOL LIFE)
教育課程
南高生の一日
鵬祭(おおとりさい)
生徒作品集
海外研修
学習
年間行事予定
事務情報(OFFICE)
入試
高校説明会
南高校のここが知りたい
各種手続き
アクセス
校内案内
お知らせ(INFORMATION)
最近の話題
保護者の皆さまへ
地域の皆さまへ
鵬同窓会
創立物語
甲子園物語
演劇部
日々の練習内容と部からのメッセージ
 3年生4名が6月の引退公演で活動を終了し、現在は男子6名、女子2名で日曜日を除いてほぼ毎日練習を行っています。
 ステージに立ち、素敵な演劇空間を創造する。その達成を目指して、日々楽しく、そして厳しく、技能を高め合う練習に励んでいます。なんと俳優の堺雅人さんは本校演劇部出身で、自身で書かれた脚本で九州大会に進出されました。役者として演技はできないという人でも、音響・照明や大道具、演出・台本などには興味があるという人もいると思います。ぜひ演劇部に入部して、みんなで力を合わせ、素敵な演劇空間を創造しましょう。
最近の主な成績と発表の場
 一番大きな大会が高校総合文化祭です。今年度は9月に日向市文化交流センターで開催され、自分たちで脚本、演出を手がけ出場しました。他にも「高校生のための舞台技術講習会」や「春の発表会」等があり、劇団や音響・照明の専門職の方々にご指導していただいたり、自分たちのオリジナル脚本で演劇を披露して技能を磨く機会も在ります。
 なお、『鵬祭』文化の部でもオリジナル脚本による演劇発表を行います。
クラブメニュー
ページトップへ