生徒会のボランティア活動の中で、ペットボトルの回収を行っています。
この活動による収益金は、本校生徒会活動費にあてさせて頂いています。
回収するペットボトル | リサイクル可能な「PET」表示のある容器。 サイズは500mlや2lなど、いろいろありますが、どれでも可です。 キャップを取り除き、ラベルをはがし、きれいに水洗いしたものを集めます。 |
回収の方法 | 透明のビニル袋に入れて、黒岩中学校に持ってきてください。 持ってこられる日は、いつでもかまいません。 回収場所は、駐車場と音楽室の間に置いてください。 また、各地区ごとに集めていただいているペットボトルも同様にお願いします。 |
生徒会の取り組み | 本校生徒が、ボランティア活動として、ペットボトルの仕分けを行っています。 洗浄が不十分なものや、ラベルが貼ってあるものの片づけも行います。 |
これまでの成果 | これまでの収益金は生徒会活動費にあてました。 全校生徒による岡富デイサービス訪問、高齢者との交流会を行いました。 ![]() |