不審者侵入時対応の避難訓練
@ 2年3組(2階)の授業中に刃物を持った不審者が侵入
A 教師が物音で気付き,生徒に教室後方へ避難するように指示
B 不審者に落ち着くように話し掛ける
C それでも向かってこようとする不審者に対し,バリケードを作りイスや机で対応
D 隣のクラスの教師が,職員室に伝え警察に通報
E 応援に駆けつけた教師らと共に不審者を取り押さえる
F 身動きができない状態を確認した後,該当クラスの生徒は避難
G 2階以外の生徒は,警察が不審者の身柄を確保した後,避難
・行事のページへ
・安全教育のページへ