教育課程




 (3) 年間授業時数
 

学   年




年間総日数

 365

 365

 365

祝日・振替休日・土曜・日曜

 116

 116

 115

長期休業日

  49

  47

  54

年間総授業日数

 200

 202

 196

年間総授業週数

40週

40週2日

39週1日

週授業時数

  29

  29

  29

(A)年間総授業時数

1157

1169

1135








必修教科








 

国   語

 140

 105

 105

社   会

 105

 105

  85

数   学

 105

 105

 105

理   科

 105

 105

  80

音   楽

  45

  35

  35

美   術

  45

  35

  35

保健体育

  90

  90

  90

技術・家庭

  70

  70

  70

英   語

 105

 105

 105











選択教科









 


開設教科
 

開設総時数

(コース総数)











30









 

開設総時数

(コース総数)











85









 

開設総時数

(コース総数)











165









 

国   語


50(1)

65(1)

社   会


50(1)

65(1)

数   学


50(1)

65(1)

理   科


50(1)

65(1)

音   楽

30(1)

35(1)

35(1)

美   術

30(1)

35(1)

35(1)

保健体育

30(1)

35(1)

35(1)

技術・家庭

30(1)

35(1)

35(1)

外 国 語


50(1)

65(2)

@ 教 科 の 計

 840

 840

 840

A 道     徳

  35

  35

  35



特別活動

 

学級活動

  35

  35

  35

生徒会活動

  16

  16

  16

学校行事

  60

  72

  49

B 特別活動の計

 111

 123

 100

C 総合的な学習の時間

  70

  70

  70

@+A+B+C

1056

1068

1045

D 学校の行事・除外時数

  65

  67

  72

(B)@+A+B+C+D

1121

1135

1117

(A)−(B)=予備時数
 

  36
 

  34
 

  18
 
     (注)1単位時間は50分で実施する。
     
 授業時数
 
 (1) 校時程(週時程)

































 

校時

時  刻








 


8:00〜 8:20
(8:05〜 8:15)


朝自習
(職朝)


朝自習
(自習指導)


朝自習
(職朝)


朝自習

(集会)
 


朝自習
(自習指導)

 

8:20〜 8:30

朝の会

朝の会

朝の会

朝の会


8:40〜 9:30







9:40〜10:30







10:40〜11:30







11:40〜12:30






 

12:30〜13:05

給  食  指  導

 

13:05〜13:50

昼    休    み


13:50〜14:40








 

14:50〜15:40
14:47〜14:57(水)
15:05〜15:20(水)



 



 


  
帰りの会



 



 


 

15:30〜16:45(水)
15:47〜15:57


清掃


清掃


職員研修


職員会

 


清掃


清掃

 

16:05〜16:20

帰りの会

帰りの会

帰りの会

帰りの会


 

16:45
 

下校退庁
 

下校退庁
 

下校退庁
 

下校退庁
 

































 
 (