都農中学校生徒会

テーマ:             Active

スローガン:  〜踏み出そう 輝く次のステージへ〜

活動方針: 自分の意思で判断し、生徒全員が成長できる学校にしよう

    [行事面]

 深める絆 
    一致団結


○何事にも協力しておこ
 なう
○様々な事に挑戦する
    [学習面]

  共に学べ
      共に競え


○教えあい学習を取り
 入れ、生徒同士で学
 力を高める
○課題提出を呼びかけ
 提出率100%を目指
 す
○テストでは目標を高く
 設定し、ライバルと競
 い合い、更なる学力向
 上を目指す
    [生活面]

  人を思って
     自分を磨く


○思いやりをもった行動
 をする
○心のこもった挨拶をす
 る
○正しい服装容儀を徹 底する
   [部活面]
 
てっぺん目指して
  燃えろ都農中魂


○目標を高くもち、それ
 に向かって努力をする
○技術面と精神面を鍛
 える

生徒会組織

生徒総会


 最高の議決機関で,年1回(1学期)開かれます。ただし,必要に応じ  臨時に開かれることもあります。

生徒会執行部

 生徒会長(1名),副会長(3名),書記(2名),会計(2名)で構成されています。なお,生徒会選挙により選出される生徒会
役員は,2年生より男女各2名,1年生より男女各2名の計8名であり,互選により役職の振り分けを行う。ただし,生徒会長,
副会長は2年生,書記,会計は1年生より選出する。

各種委員会

◎各種委員会は毎月1回定例会(全校専門委員会)を開き,学校における生活改善及び諸活動の基となる計画立案を行う。

学習委員会 文化委員会 図書委員会 生活委員会
美化委員会 保体委員会 給食委員会

選挙管理委員会

生徒会役員改選選挙についての日程及び運動の方法を決めます。

生徒総会

 最高の議決機関で,年1回(1学期)開かれます。ただし,必要に応じ  臨時に開かれることもあります。

生徒会執行部

 生徒会長(1名),副会長(3名),書記(2名),会計(2名)で構成されています。なお,生徒会選挙により
選出される生徒会役員は,2年生より男女各2名,1年生より男女各2名の計8名であり,互選により役職の
振り分けを行う。ただし,生徒会長,副会長は2年生,書記,会計は1年生より選出する。

各種委員会

 各種委員会は毎月1回定例会(全校専門委員会)を開き,学校における生活改善及び諸活動の基となる
計画立案を行う。

学習委員会 文化委員会 図書委員会 生活委員会
美化委員会 保体委員会 給食委員会

選挙管理委員会

生徒会役員改選選挙についての日程及び運動の方法を決めます。

 
 平成26年度委員会年間目標
      

    学習委員会       Dream 〜日々の努力で自分の道を拓こう〜

   文化委員会       Step up !  〜1つ上の都農中へ〜
   
   図書委員会       スキマ時間のちょこっと読書を定着させよう!

   生活委員会        服装容儀の改善、二重ロック施錠の徹底をし、
                  一人一人の意識を高める取組を行う
 

   美化委員会       Keep Tsuno J.H.S. Beautiful
                  〜都農中の美しさを保つために〜

   保体委員会       健康を維持するために強い体と心をつくろう
                  〜欠席ゼロを目指そう〜
   
   給食委員会        給食準備、片付けの時間内終了を徹底し、給食
                 着の着方を改善しよう