なぜ調べようと思ったか ○ 1学期 米の作り方や栄養について調べた。 ○ 2学期 農薬の問題に興味を持ったので、農薬を使わない米作りについて 調べようと思った。 |
![]() |
学校の田んぼは農薬を使っていなかった。 |
管理してくださっていた方に話を聞いた。 |
![]() |
答え 農薬を使うと、体に悪いので、学校の子どもたちの安全を考えて、無農薬で作ることにした。 |
![]() |
答え 稲や田んぼの管理が大変だった。特に、あぜの草刈を何回もして、虫がこないようにした。また、休みの日は必ず田んぼに行って、虫はついていないか、水の量はいいか調べていました。 |
農薬を使わないといろんな苦労があることが分かった。 |
![]() |
○ 害虫を駆除できる。 ○ 雑草が生えなくなる。 |
![]() |
○ 体に害があるかもしれない。 |
![]() |
今、アイガモ農法などの農薬を使わないで無理のないお米作りの方法が考えられている。 |
自分たちなりにこれからのお米作りを考えてみました、
![]() |
農薬を使わないで作業が楽になるような米作りができるといいと思った! |
これからやりたいことは、実際に来年は、無農薬で、稲を育ててみたい。 |