![]() |
☆本城小学校の歴史 ☆そばの歴史 ☆広護寺(中園地区) ☆港 ☆兼好神社 ☆鬼ヶ城古墳群 |
![]() |
![]() |
かまを使って刈り入れをしました。 使い方を教えてもらいました。 |
これは、去年作って食べたそばです。
おいしそうでしょう。
|
☆広護寺(中園地区)
中園地区は、昔から広護寺を中心に
集落が栄えていたそうです。 今も昔の様子が残されています。 ○ 広護寺は、高いところにあります。
○ 広い道脇に庄屋さんの家がありました。
○ 畑がたくさん残っています。
○ 家の周りには小道があり、火事があっても広がらないようになっ ています。
|
![]() |
![]() |
「ないかな。」
「あった!!これ土器かな、それとも石かな。」
|
〈土器と石の見分け方〉
・ 同じくらい大きさの石と比べるととても軽いです。
・ 模様が付いているものもあります。
|
![]() |