高卒程度認定試験
 文部科学省(試験の概要)
    過去問と解答

 高卒程度認定試験情報センタ-(日本青少年キャリア教育協会)

高等学校関係

通信制高等学校 (九通研加盟校) 県北地区の高校・協力校
福岡 はかたせいしょう
博多青松高校
熊本 ゆうしんかん
湧心館高校
協力校 高千穂高校 富島高校 高鍋高校
ふくち
福智高校
大分 そうふうかん
爽風館高校
県立高校
(市内)
延岡高校 延岡星雲高校
だいいちやっかだいふぞく
第一薬科大付属高校
宮崎 みやざきひがし
宮崎東高校
延岡商業 延岡工業 
きんきだいがくふぞくふくおか
近畿大学附属
福岡高校
鹿児島 かいよう
開陽高校
県立高校
(県北内)
門川高校 日向高校 日向工業高校
長崎 なるたき
鳴滝高校
させぼちゅうおう
佐世保中央高校
かごしまじつぎょう
鹿児島実業高校
都農高校 西都商業 妻高校
佐賀 さがきた
佐賀北高校
沖縄 とまり
泊高校
私立高校 延岡学園 聖心ウルスラ学園 
全国高等学校  通信制教育研究会NHK高校講座 宮崎県内公立高校検索(教育ネットひむか)

学習に役立つサイト(登録順に掲載)

教科 サイト名 内容 備考
  HighSchoolひむか    
理科 地学教室 高校教科書レベルの地球科学      
情報 文化庁 著作権についての学習ソフトが秀逸      
  教育情報ナショナルセンター(NICER)    
地歴 レポートの解説、テスト対策など、日本史受講生の学習支援サイト  

進路関係

教育ネットひむか  
青朋CareerGuidance 本校進路学習指導部が運営する、通信制生徒のための、進路に関する総合情報サイト。
リクルート進学ネッ 大学・短期大学(短大)・専門学校の情報を探すなら
High School Online 高校の先生向け。ユーザ登録が必要です。
ヤングJOBサポート宮崎 若者の就職活動を支援する宮崎県運営の機関の公式ページ
ハローワークインターネットサービス 全国550以上のハローワークや他の付属施設で集めた求人をもとにお仕事の紹介を行っています。
みやざき若者サポートステーション 厚生労働省が全国100か所に委託設置した相談窓口です。相談料は無料です。セミナーは一部有料のものがあります。

不登校・ひきこもり等の相談関係(県内)

団  体 概  要
のびのびフリースペース のびのびフリースペースは、学校に行けない、行かない子どもたちの学校以外の居場所です。延岡市を拠点に活動している会で、本校通信制の生徒も何人かお世話になっています。
わえん 延岡市を拠点に活動している会です。月2回ほどの例会を行って交流を行っています。会長は本校通信制の卒業生です。
[相互リンク]
全国引きこもりKHJ親の会 埼玉県を本部としてNPO法人が運営する、ひきこもりの子供を持つ親の会です。宮崎県にも「楠の会」(親の会)が立ち上げられている。
じゃがねパーティー じゃがねーパーティーは、引きこもりの人や生き辛さを抱えて引きこもりがちな人の集まりで、体験や気持ちを分かち合うことで共通の問題を解決したいというグループです。宮崎市内で月2回のミーティングを実施。
宮崎県精神保健福祉センター  精神科の病気、心の健康に関する問題など精神保健一般について、精神科医が相談を受けています。気軽にご相談ください。
相談日:毎週第2・第4月曜日(午後)です。予約制。(0985−27−5663)
フロンティア会 宮崎市にある特定非営利活動法人。
事務局携帯 080−3975−5013
E-mail:frontier@ability-ss.org
(1)宮崎の若者自立塾『ふらっと』
(2)若者のイベント事業
(3)夢人(MUJIN)
(4)各種相談(電話・メール)、アウトリーチ活動