年月日

    事           項

歴代校長

昭和38.4. 1

 

38. 6.25

38. 7. 7

39. 6.30

40. 5. 8

41. 3. 1

42. 4. 1

43. 2.28

43. 9. 

44. 7. 1

46. 3  

48. 3.25

48. 4. 1

49. 3.31

51. 1.27

55. 4. 1

56. 6.11

57.11. 7

61. 3.31

63. 4. 1

平成元年. 4. 1      2. 3.31

4. 3.23

4. 4. 1

4.12.11

4.12.13

5. 7.13

7. 4. 1

8. 3.23

8.10.14

9. 1.29

9. 3.18

9. 4. 1

9.12.20

10. 4. 1

 

12. 4. 1

 

12.12. 5

14. 4. 1

15. 2.28

16. 3.31

16. 4. 1

17. 2.25

18. 4. 1

   19. 4. 1
20. 4. 1
22. 4. 1
     

宮崎県立妻高等学校商業科より分離独立 宮崎県立西都商業高等学校として新設 初代校長に荒木茂就任

校舎第1期竣工

妻高校より新校舎へ移転

校舎第2期竣工

落成式挙行

第1回卒業式挙行

第2代校長に服部七郎就任

第2グランド竣工

体育館竣工

第3代校長に土持綱之就任

図書館・格技場竣工

産振特別教室竣工

第4代校長に三雲汎就任

プール竣工

女子更衣室竣工

第5代校長に横溝正己就任

第6代校長に鬼束義敏就任

創立20周年記念式典挙行

第7代校長に片岡信雄就任

第8代校長に宮野原泰男就任

学科改編により情報処理科発足(商業科3学級、情報処理科2学級)

部室(2階建)竣工

校訓碑建立除幕式挙行

第9代校長に田健治就任

門柱・掲揚台設置

創立30周年記念式典挙行

文部省指定高等学校生徒指導研究発表

第10代校長に西下勝治就任

ワードプロセッサ(41台)更新

校訓碑・国旗掲揚台・門柱石・外灯(防犯灯)・時計台一式を寄付受納

情報処理科電子計算組織更新

部活動支援施設(更衣室・部室・ミーティング室)竣工

第11代校長に光成元就任

管理棟大規模改修竣工

文部省2輪車研究指定(平成10年度〜平成11年度)

文部省スクールカウンセラー活用調査研究指定(平成10年度〜平成11年度)

第12代校長に深堀暢秀就任 

商業科1学級減により、商業科2学級・情報処理科2学級となる

商業科電子計算組織更新

第13代校長に宮川サ就任

正門設置 創立40周年記念事業として同窓会より寄付受納

グランド改造竣工

第14代校長に日哲也就任

体育館改修竣工

第15代校長に岩田英男就任

情報処理科を経営情報科に学科改編
第16代校長に小川孝三就任
第17代校長に中村裕継就任

 

荒木 茂

 

 

 

 

 

服部七郎

 

 

土持綱之

 

 

三雲 汎

 

 

横溝正己

鬼束義敏

 

片岡信雄

宮野原泰男

 

 

 

田健治

 

 

 

西下勝治

 

 

 

 

光成 元

 

 

 

深堀暢秀

 

 

宮川 サ

 

 

日哲也

 

岩田英男



小川孝三
中村裕継