|
校訓 『健康 誠実 友情 情熱』
振徳商スローガン 『挨拶の振徳 風紀の振徳 美化の振徳』 |
◎目指す学校像=『生徒一人ひとりを鍛え、育てる学校』
◎目指す教師像=『生徒に厳しく、寄り添える教師』
◎目指す生徒像=『自分の天分・個性を振りおこし、
勉学にスポーツに精励努力する人間』 |

◎『振徳商の教育』の重点化
「生きる力」を育むことを教育の基本として |
「頭」を鍛え、伸ばす
○学力の向上(指導力(授業力)の向上、基礎学力の定着化)
○専門教育の充実(ビジネス教育の推進、資格取得の推進)
→進路の実現(進路保障)
「心」を鍛え、育てる
○規範意識の確立・向上(振徳商スローガンの実践指導)
○スクールリーダーの育成
○心の教育の充実
「体」を鍛え、伸ばす
○健康教育・安全教育の充実
○部活動の活性化 |

「振徳商の教育」について明確に表明し、誠意を持って実践し、学校運営について検証及び評価を行い、公表していくことで、学校の教育水準の向上に努める。
1 アカウンタビリティ(説明責任)を果たす組織の構築
2 教職員の協働性(同僚性)の確立
3 学校組織マネージメントの導入 |
|
|
|