馬ヶ背は、大分、宮崎の両県にまたがり、北は大分県佐賀関半島から、南は美々津海岸に至る日豊海岸日向岬の一角に位置します。
日豊海岸は、小さな半島や入り江が入り組んだ複雑な海岸線に富むリアス式海岸となっています。
日向市の日向岬・馬ヶ背は、切り立った岩が素晴らしい景観を造っています。
よく観察すると、岩は柱を寄せ集めたような感じに見えます。これを柱状(ちゅうじょう)節理(せつり)と言います。今から約1400万年前県北中部の沖合いの火山が大噴火しました。その時の火砕流が周囲に堆積して、柱状節理を作りました。そして、大地の変動や侵食によって現在のように露出(ろしゅつ)したのです。馬ヶ背は、太平洋の荒波によって削られできたもので、崖(がけ)の高さは70mもあります。

|