門川農業高等学校校章 宮崎県立門川農業高等学校
サイトマップへのボタン
CONTENTS(コンテンツ)
学校紹介へのボタン
教育方針へのボタン
校内行事へのボタン
学科紹介へのボタン
部活動紹介へのボタン
農業クラブへのボタン
農産物紹介へのボタン
トップページへ戻る
広報誌「篤実剛健」
総合学科紹介へのボタン
中学生の皆さんへ

教育方針
校長挨拶

「(本物の)生きる力」が身に付く学校!

        「夢」と「未来」が輝く学校!

校長 勝河 元春
 本校は、大正5年に創立された歴史と伝統を誇る学校です。「篤実剛健」を校訓としています。この言葉は「情が深く誠実で、心身が強く逞しいさま」を表現したもので、人が生きていく上で大変大切なものです。平成17年4月に総合学科として新しく門川高等学校として、「人を創る」という新しい伝統を築き始めましたが、この校訓は、今勉学に励んでいる生徒諸君にもしっかりと受け継がれています。
 総合学科の理念は、専門分野《本校の場合、農業系・福祉系・普通科系》への興味・関心を持たせ、中学時代まだ決めかねていた進路について様々な教科・科目を学習することにより、将来の自分への姿を実感し、進路を達成させることにあります。
 本校は延岡市、日向市と美郷町に接する門川町唯一の高校で、広域から生徒が通学しています。門川湾を望む高台にあり、約12万平方メートルという広大な敷地を有し、緑豊かな四季の移ろいを肌で感じることのできる落ち着いた環境です。平成17年からの生徒増に伴い、部活動ではバスケットボール、ホッケー、吹奏楽及び書道と、4つの部が新たに誕生しました。さらに、相撲、文芸、ボランティア及びOES同好会も部昇格を目指して活動しています。また、地域との交流も盛んに行っており、地域の皆様からも親しまれています。生徒が輝いている活気あふれる学校です。
 現在、勉強や部活動に精を出して頑張っている中学生の皆さん、門川高校92年の伝統ある歴史に、輝かしい新たなページを共に創り上げようではありませんか。
平成22年度宮崎県立門川高等学校学校の教育

1.
教育方針 

 校訓及び行動目標の具現化を図る中で、21世紀を逞しく生き抜く気概とフロンティア精神溢れる、自信と誇りに満ちた品性豊かな生徒の育成を目指す。

2.教育方針

@ 授業・実習を充実・徹底し、確かな知識と技術を身につけさせる。
A 系列の特性や生徒の個性に目を向け、一人一人に応じたきめ細やかな進路指導を行う。
B 基本的生活習慣を確立し、人間尊重の教育を推進する。
C 全教育活動を通して、主体的に活動する機会を多く設定し、生徒に自信と誇りを持たせる教育を推進する。
D 家庭及び地域との連携を強化し、地域から信頼される学校づくりをする。

3.教育方針

@ 総合学科の各系列の特性を活かした教育課程を編成する。
A 基礎学力の定着指導を計画的・組織的に行う。
B 生徒の実態、系列の特性に即した学習指導の改善に努める。
C 「産業社会と人間」の充実を図り、自己の在り方生き方の探求を推進する。
D 進路指導体制を強化し、3年間を見通した進路指導を充実する。
E 進路保障の観点から、資格取得・就職指導及び進学指導の強化に努める。
F 基本的生活習慣の育成指導のために、指導体制を確立する。
G 清掃活動等の校内美化活動を通じた奉仕の精神を涵養する。
H 交通安全、健康衛生等の安全教育を推進する。
I 体育・スポーツ活動を推進し、心身の健康と体力の向上を図る。
J 人権・同和教育を推進する。
K 教育相談体制を充実する。
L 生徒会活動、農業クラブ及び部活動の活性化を図る。
M 家庭・地域との連携を強化し、本校教育活動の理解と協力に努める。
N 学校広報、ホームページ、パンフレット等の内容を充実させ、学校紹介を推進する。
O 学校評価推進委員会・学校関係者評価委員会を充実させ、学校評価を推進する。
P 学校開放講座を実施し、地域との交流を促進する。
Q

職員研修を充実させ、指導力向上に努める。

R 危機管理体制を整備する。
S 学校の実態に即した校務分掌を編成する。
21 研究指定に対して、計画的・組織的に研究を推進する。
22 会計の適性処理と教育条件整備に努める。

 

 


トップページへ戻る
Copyright (C) 2004 Kadogawa Agricultural High School., All Rights Resrved.