タイトルイメージ 本文へジャンプ


生涯スポーツ 誰でも一緒に楽しめる時空間づくり・・・

 生涯スポーツとして「ニュースポーツを活用したスポーツに取り組みます。子供から高齢者、障がいの有無に関わらず誰でも一緒に楽しめるスポーツについて研究し、運動指導ができる指導力を身につけます。一人ひとりに対して豊かに生きるための生きがいづくりをサポートできる人材を育成します。
取り組みの様子

車いすバスケット

グラウンドゴルフ前の準備体操

シャッフルボード


生徒の感想です!
 この授業は,小さな子供から高齢者まで幅広い年代でみんな楽しめるスポーツです。生涯スポーツの授業で習っていることは,グラウンドゴルフ,ペタンク,シャッフルボードなどを習っています。
 こんなことを学んでいると,地域でするスポーツに参加できるようになります門高しか学べないことを学んでいるのでとってもうれしいです。
 生涯スポーツは子供から高齢者まで誰でも出来るスポーツです。生涯スポーツは人との交流が出来て,もう1回この競技をやりたいなという意欲が出てきます。生涯スポーツを学ぶことは人とのふれあい,助け合い,心配りとかいろんな人間性を学ぶことだと思います。
 学校の近くにある高齢者施設の方々とスポーツ交流をするということを目標に生涯スポーツを学びました。
 まず誰でも出来る準備運動からスポーツまで。その後は,グラウンドゴルフを施設の方々と一緒におこなうことを前提とした『スポーツ大会』の流れ・指導案をつくりました。そしてそれをもとに,何回かリハーサルを重ねて実際に交流会を行いました。
 もともと福祉の授業において,接し方について勉強していましたが,実際会話するとなると緊張してうまく話せなくて新しく自分への課題が出来た授業でもありました。交流会が終わって,施設の方から手紙を頂いたことが,すごく心に残っています。




これまでの取り組み
事  業  内  容


◆科目オリエンテーション
軽運動、各種ニュースポーツ、車椅子バスケット実技講習会指導方法研究
軽運動、グラウンドゴルフの指導案作成模擬授業実施
    高齢者体験装具「おいたろう」を利用(3年次生)




東臼杵郡障がい者スポーツ大会に参加。
    スポーツボランティアスタッフ

学校開放講座「門川チャレンジ塾」
    地域の方を対象にニュースポーツ実施。
スポーツボランティア養成講習会参加。
バリアフリースポーツ交流会
    グラウンドゴルフ(高齢者福祉複合施設)
授業のまとめ
    アンケートによる評価
 タイトルイメージ