日向市立東郷小学校

ようこそ!日向市立東郷小学校の公式ホームページへ!!

<< 平成22年度9月学校だより | main | 平成22年度10月学校だより >>

平成22年度 宿泊学習

 平成22年、9月28日、29日に4・5年生が福瀬小、坪谷小と合同で延岡の行縢青少年自然の家に宿泊学習に行きました。6月実施予定だったのですが、口蹄疫の影響で9月実施となりました。
 天候に恵まれ、登山をすることができ、頂上から見る景色はとってもきれいでした。
登山1登山2
 キャンドルの集いでは、ろうそくに火をともし、それぞれの誓いを立てました。また、各学校で出し物をしたり、レクリエーションをしたりしました。
キャンドルの集い
 2日目は、飯ごう炊飯でカレー作りを行いました。なかなか火がつかずに苦戦していた班もありましたが、どの班もおいしいカレーを作りことができました。作って終わりではありません。鍋に付いたすす落としがとっても大変でした。でも、子どもたちは、一生懸命磨いてくれました。
飯ごう炊飯
 宿泊学習で学んだ「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の精神は、きっとこれからの人生に大いに生かされることでしょう。
学校行事 | comments (3) | trackbacks (0)

コメント

ながとモグラ | 2011/01/13 02:44 PM
山を登るのはとてもつらっかたです。
でも頂上に行くとつかれがいっきに飛んでいったかのように楽しくなりました<・・>。
とても頂上から見る景色はとてもきれいでした。
そして、降りるときも楽しく降りました。
降り終わるとキャアンドルのつどいもしてとても面白かったです。
また、いきたいです。
鬼神 | 2011/01/13 02:44 PM
行縢たのしかったです。           登山では、頂上についたら、とても気もちよかったです。
   
サッカー魂 | 2011/01/13 02:34 PM
登山は、つらかったです!!

コメントフォーム

トラックバック