高原町教育研究所
高原町教育研究所ホームページへようこそ!!
高千穂の峰
このホームページでは本研究所の研究内容の紹介をしています。
総合的な学習における高原町の特色を生かした単元例などぜひご活用ください。
研究主題
ふるさと高原を愛し,郷土に誇りをもつ児童・生徒の育成
〜総合的な学習の時間の実践を通して〜 |
 |
教育研究所の設置目的
教育にとって必要なことは,国や県が示す教育の方向性や内容を踏まえながら,地域の実態の上にたって地域の教育を適切に推進することである。
そのためには,高原町の現在の教育的課題は何であるか,その教育的課題をとらえ,どのように解決していったらよいか,創意工夫しながら,確実な方法を見出していかなければならない。
その実践が確かな目標をもち,具体的であればあるほど,高原町の教育は充実発展し,向上するといえる。
その意味から高原町における教育の実態をできるだけ科学的にとらえ,解決への道程を探ることは,教育の方向性を導くことで,学校教育はもちろん,家庭や地域社会の教育の質的向上という観点から,極めて大きな意義があるといえる。
特に現在では,いじめ・不登校・暴力等に関する諸問題行動は,全国・全県的なこととはいえ,本町でも避けては通れない問題である。
そこで課題解決への取組の機関として,高原町教育研究所を設置し,調査研究を行い,本町教育の充実と発展に役立てたい。
|