清武町立加納小学校 本文へジャンプ
もどる
10月の学校便り
加納小学校だより10月号G
中学生の読み聞かせ

 30日(木)に加納中学校の1年生が、総合的な学習「幼児ボランティア」の実習として、加納小学校の1年生に紙芝居などをつかって「読み聞かせ」をしました。はじめはどちらも緊張していましたが、話が始まると、小学生は一言もしゃべらずに熱心に聞き入っていました。中学生は、雰囲気を出すために、帽子をかぶったり、役割をきめて紙芝居風にしたりするなど工夫をしていました。聞いてみると、なんと2ヶ月ほど練習をしたのだそうです。加納中学校のみなさん、本当にありがとうございました。小学生がとっても喜んでいましたよ。
読み聞かせの様子です。

加納小学校だより10月号F
校外学習

  5年生は、「米作り」の一環として、農業用水の学習を行っています。29日には、天神ダムや青井岳において、森林及びダムの役割や多面的機能を学習する実地体験を行いました。バスに乗って行きましたので、ちょっとした遠足気分でしたが、実際にダムの見学をしたり、ネイチャーゲームをして自然にふれあったりするうちに、身近な地域のよさを感じ取ることができたはずです。水土里(みどり)ネットのみなさん御協力ありがとうございました。
ダムの説明を聞きました。

加納小学校だより10月号E
高齢者大学の方々との交流

 29日(水)に、1年生と清流大学(高齢者大学)の方々との交流会が本校の体育館で行われました。子ども達は、高齢者の方々から、昔の子ども達の遊びについて話を聞いたり、「お手玉」や「あやとり」などをつかって、一緒に楽しく遊んだりしました。活動をとおして伝承遊びのよさや、おもしろさを体感することができました。また、地域の方々とふれあうことで、心と心の温かな交流を図ることもできました。清流大学の皆様御協力本当にありがとうございました。
高齢者とふれあっている様子です。

加納小学校だより10月号D
陸上競技会

 澄み渡る秋空のもと、雨天のため28日に延期となった、清武町内の6年生による陸上競技会が本校で行われました。清武小、大久保小学校の友達と競い合う姿がとてもすがすがしく、応援されていた保護者の皆様からたくさんの拍手が送られていました。わが加納小は、大会記録を連発するなど素晴らしい活躍が見られました。加納小がつくった主な記録は、次のとおりです。
 男子走り高跳び 139p(大会新記録)
 男子1000m 3分16秒63(大会新記録)
 男子400mリレー 56秒69(大会新記録)
 女子400リレー 1分00秒26(大会新記録)
男子100m走の様子です。

加納小学校だより10月号C
交流学習

 22日(水)に4年生が「みなみのかぜ支援学校」の友達と交流会をしました。一人一人が、楽しく交流するためにゲームや小道具をつくるなど、いろいろ工夫して準備をしてきました。当日は、いっしょにものをつくったり、ウォークラリーで遊んだりしながら、楽しく交流することができました。 「みなみのかぜ支援学校」のみなさん、先生方、本当にありがとうございました。 
楽しくゲームをしました。

加納小学校だより10月号B
給食試食会

  22日(水)PTA保健部の主催で、1年生の保護者を対象に「給食試食会」が行われました。22名の参加があり、自分の子どもの教室に移動して子どもと一緒に会食しました。今日の献立は、「りっちゃんサラダ」と「かみかみ牛丼」です。「りっちゃんサラダ」は、1年生の国語の教科書「サラダでげんき」にある「サラダ」の作り方をもとにしています。ある保護者の方は、「おいしかったです。とてもためになりました。家庭でもぜひつくってみたいと思います。」とおっしゃっていました。  
会食の様子です。

加納小学校だより10月号A
エコキャップ

  ビニール袋いっぱいに詰め込まれたペットボトルのふた…。山になっています。これらは,本校のJRC委員会が全校に呼びかけ集めたものです。キャップ800こでポリオワクチン1本分となり一人の子どもの命が救われます。世界中の病気に苦しんでいる子ども達のために少しでも役立つことを願っています。 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。  
エコキャップに囲まれたJRC委員会の皆さんです。

加納小学校だより10月号@
運動会大成功!

 「秋風に 加納せん風 巻き起こせ」のスローガンのもと、第24回の運動会が行われました。雨天のため、5日(日)の予定が6日(月)に延期されたのは、少し残念でしたが、たくさんの応援の方々に励まされながら、子ども達が懸命に運動場を駆け回る姿を見て、感動された方も多かったのではないでしょうか。 
5年生の団技の様子です。