(片)翼の画像
鵬祭 2014

Believe in yourselves!

− 心ひとつに! 築こう青春1ページ −

平成26年度 | 9月
[ 体育の部 ]

 体育の部実施日の悪天候が予想され、やむなく延期し、予備日での開催となりました。
 当日は、練習の成果を十分に発揮できる体育祭日和となりました。

− 南高校グランド −

開会式

開会式の写真01
開会式の写真02
開会式の写真03
開会式の写真04
 プラカードを先頭に各団が一斉に入場します。校長先生、PTA会長、鵬祭体育の部実行委員長、生徒会長の挨拶の後、各団の団長が力強い宣誓を行い競技が開始されました。

エール交換

エール交換の写真01
エール交換の写真02
エール交換の写真03
エール交換の写真04
 各団の応援団によるエールの交換から競技が始まります。この日のために、団長、リーダーを中心に短い夏休みを返上して練習してきました。

1年生団技(長縄跳び)

1年団技の写真01
1年団技の写真02
1年団技の写真03
1年団技の写真04
 クラス全員の息と気持ちと合わせて跳びました。

2年男子団技(騎馬戦)

2年男子団技の写真01
2年男子団技の写真02
2年男子団技の写真03
2年男子団技の写真04
 上半身は裸、足は素足。高校生のパワーみなぎる肉弾戦が見られました。

2年女子団技(綱引き)

2年女子団技の写真01
2年女子団技の写真02
2年女子団技の写真03
2年女子団技の写真04
 団結が重要な綱引き。心を一つにして力いっぱい綱を引っ張ります。

3年男子団技(棒倒し)

3年男子団技の写真01
3年男子団技の写真02
3年男子団技の写真03
3年男子団技の写真04
 一本の棒を倒すことに全力をかける熱い戦いが繰り広げられました。

3年女子団技(竹取物語)

3年女子団技の写真01
3年女子団技の写真02
3年女子団技の写真03
3年女子団技の写真04
 女子のパワーが炸裂します!

トラック特選・徒競走・リレー

トラック特選・徒競走・リレーの写真01
トラック特選・徒競走・リレーの写真02
トラック特選・徒競走・リレーの写真03
トラック特選・徒競走・リレーの写真04
トラック特選・徒競走・リレーの写真05
トラック特選・徒競走・リレーの写真06
トラック特選・徒競走・リレーの写真07
トラック特選・徒競走・リレーの写真08
 ゴールを目指して力いっぱい駆け抜けました。
 リレーには、職員も3チーム参戦。生徒たちに大人の強さを見せつけるハズでしたが・・・。

「鵬」団発表

団発表の写真01
団発表の写真02
団発表の写真03
団発表の写真04
団発表の写真05
団発表の写真06
団発表の写真07
団発表の写真08
 軽快な音楽に合わせ、各団のリーダーが考えた振り付けで1〜3年生が一体となって踊ります。
 どの団も個性豊かな応援を繰り広げていました。

閉会式

 校長先生から、青団団長に総合優勝旗、白団団長に応援優勝旗が渡されました。
 最後は、全校生徒による校歌の大合唱と万歳三唱。

閉会式の写真01
閉会式の写真02
閉会式の写真03
閉会式の写真04

 第49回目の「鵬祭」が終了しました。
 勝利を目指して必死に走る姿、一致団結しての堂々のパフォーマンス、声を張り上げ仲間を応援する姿、円滑にプログラムが流れるよう運営スタッフとして動いてくれた体育祭実行員や部活動生の姿…あらゆる場面で南高校生の素晴らしさを実感できた体育の部となりました。
 生徒の皆さん、お疲れ様でした。感動をありがとう!そして、支えて下さった保護者の皆様、温かく見守って下さった近隣の皆様にもお礼を申し上げます。
 この感動をエネルギーに変え、さらに素晴らしい南高校をつくっていきます。
 今後とも、応援をよろしくお願いいたします。