日南農林便り(1月)
閉校に向けての準備状況や、最後の生徒たちの活動について紹介をしていきます。
1月14日:「わけもん」取材

本日はMRTの番組「わけもん」の取材が行われました。

昼休みに取材が始まりました。カメラと共にアナウンサーの方が生徒たちにインタビューを始めると、生徒たちは緊張しつつも受け答えしていました。

午後には実習風景を撮影するとのことで、生徒たちの実習の様子をカメラに収めていました。生物工学科は卒業・閉校式に使われる花を管理している様子やポンカンの選別・袋詰めの様子を、森林科学科では、自然薯の掘り出しやそばうちの様子、福祉科ではもうすぐ行われる国家試験に向けての授業風景を取材されていました。
昼休みには緊張していた様子が打って変わり、それぞれの実習中に行われたアナウンサーの方の質問にはきはきと答えていました。また、途中で取材班の皆さんにポンカンを食べていただきましたが、非常に好評だったみたいです。

今月の29日土曜日の午後4時よりこの様子が放送されるそうです。ぜひご覧になってください。