清武町立加納小学校
もどる
学校便り
加納小学校だより6月号E
音楽集会(1年)

 今日(30日)の音楽集会は、1年生の発表でした。1年生は、全校児童やお家の人の前で初めて発表するので、やや緊張気味でしたが、「フルーツケーキ」を鍵盤ハーモニカで演奏したり、みんなで「じゃんけんパラダイス」の曲に合わせて踊ったりしているうちに笑顔いっぱいになりました。見ている他学年の友達も1年生といっしょにジャンケンをして、楽しんでいました。たくさんの保護者の皆さんが応援に来ていただきました。ありがとうございます。
1年生が踊っている様子です。

加納小学校だより6月号D
つなひき大会

 28日(日曜日)に、PTA主催による「子どもスポーツ大会(つなひき大会)」が体育館でありました。各地区対抗で行われるので、親子総出で応援に駆けつけていました。低学年を1点、中学年を2点、高学年を3点とし、チームの合計が20点以内であれば何人でも出場できます。男子・混成の部は、「ニュータウン飛鳥(加納ボンゴレファミリー)」、女子の部は「船引(船引わかちこ!わかちこ!)」が優勝しました。雨にもかかわらず、体育館の中は、子ども達の綱を引っ張る熱気と大きな応援の声で満ちあふれていました。
つなひき大会の様子です。

加納小学校だより6月号C
交流学習

 今年も「みなみのかぜ支援学校」の友だちが、加納小学校にやって来ました。本校の3、4年生もこの日(17日)を何日も前から楽しみにしてきました。「どうしたら仲良くなれるだろうか」「楽しんでくれるためにはどうしたらよいだろうか」など、みんなで計画を立てて考えていました。さて、交流が始まると一緒にゲームをしたり、スライムを作ったりしてふれあっていました。みんな笑顔いっぱいです。心と心の交流ができましたね。
3年生が交流している様子です。

加納小学校だより6月号B
あいさつ運動

 今日(15日)から3日間、清武町の「あいさつ運動」が実施されています。朝、町内の至る所に黄色いたすきをかけた方が立って、道行く人に「おはようございます」の声をかけていらっしゃいました。本校の正門や西門にもたくさんの方が、子どもたちに「おはようございます」と大きな声をかけていました。子ども達のあいさつも、いつもより大きく感じました。この取組により、清武町全体が、明るく元気な「あいさつの町」になってほしいと思います。
 
あいさつ運動をしている様子です。

加納小学校だより6月号A
田植え

 4日(木)に5年生が「田植え」を行いました。加納小学校には、敷地内に「田んぼ」があります。水引きなどに苦労しますが、結構な大きさです。今年も「協力者会」の皆さんの御協力により、立派な水田ができあがりました。さて、やり方を協力者会の方に教わった後、いよいよ「田植え」の始まりです。泥の中に足を踏み入れると、ぬるっとした感触にとまどいながらも、1束1束丁寧に植えていきました。今日植えたのは「うるち米」です。秋には、収穫され、おいしいお餅に変身します。今から、とっても楽しみです。
 
5年生が田植えをしている様子です。

加納小学校だより6月号@
プール開き

 今日(1日)は、6年生による「プール開き」が5校時にありました。気温30°、水温26°と絶好のプール日和でしたが、6年生自身が掃除したきらきら光るプールを見ると気持ちも早まるようです。笛の合図で歓声をあげて泳ぎ始めました。これから7月の中旬まで水泳指導があります。加納っ子が少しでも自分の記録を伸ばせるように、また、安全に気を付けて励んでほしいと思います。
 
6年生が泳いでいる様子です。