|
1.目 的 |
実際に働いておられる保護者や卒業生の方々に、現場での喜びやご苦労、その職業に就くための進路や資格などについて講演をしてもらうことにより、生徒の職業観を高めるとともに、今後の進路選択に活かしていく。 |
2.主 催 |
進路指導部・渉外部 |
3.後 援 |
宮崎南高校PTA、同窓会「鵬会」 |
4.実施日 |
令和元年6月15日(土) |
5.対 象 |
1,2年生(基調講演は全学年) |
6.基調講演 |
演題 :「My Way 〜強く やさしく しなやかに〜」
講師 : 福岡市役所 副市長 荒瀬泰子氏(本校7回生) |
|
講座及び講師名
講座名 |
講師 |
講座名 |
講師 |
地方公務員T【消防】 |
濱野 太徳 |
理学療法士 |
宮永 陽亮 |
地方公務員U【市役所】 |
松尾 優輝 |
歯科医師(歯科技工士・歯科衛生士) |
清山 美恵 |
地方公務員V【県庁】 |
新森 健一郎 |
薬剤師 |
 |
年森 祥子 |
看護師 |
宮内 静香 |
警察官 |
早瀬 治 |
社会福祉士 |
山下 真依 |
弁護士 |
金丸 祥子 |
獣医師 |
山本 香織 |
公認会計士・税理士 |
三浦 洋司 |
建築士 |
星山 剛 |
司法書士 |
 |
銀行・金融 |
大坪 耕太郎 |
小学校教諭 |
岩元 誠一郎 |
報道 |
川越 裕天 |
中学校教諭 |
 |
放送 |
横山 由美 |
特別支援学校教諭 |
渡辺 成未 |
ITビジネス |
山根 淳一 |
養護教諭 |
猪野 萌々子 |
パイロット |
小泉 雅彦 |
保育士 |
田原 里美 |
旅行業 |
日高 美帆 |
医師 |
中村 禎志 |
航空会社 |
本部 詩織 |
作業療法士 |
廣瀬 東洋城 |
ネットによる地域活性化 |
齋藤 隆太 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今年度も、同窓会「鵬会」の御協力の下、多くの講師の先生方に御参加いただき、充実した「鵬ドリカム講座」を開催することが出来ました。講師の先生方は、日頃のお仕事でご多忙な中、この日のために入念な準備をされておられ、宮崎南高校の後輩たちの将来のためにという熱い思いが伝わってきました。生徒たちの心にその思いが届き、それぞれの夢が実現することでしょう。同窓会を始め、PTA、各講師の先生方、その他御支援いただきました関係者の方々に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
|