2011年11月29日(火)
文科総合科海外研修報告 [1]
文科総合科最大の行事である海外研修、今年度も2年生が、11月25日から12月9日まで2週間の海外研修に旅立ちました。引率の先生から、その報告第1段が届きました。

宮崎空港からの出発。ワクワクどきどき、思いはすでにアメリカ〜!!。 | 乗り換えのため韓国で1泊します。韓国の伝統家屋の見学をしました。そこでちょうど古典楽器の演奏も聞けました。 |

夕食は、ブルコギ(韓国風すき焼き)、野菜もたっぷり。みんな、ほぼ完食! | 翌朝は、早速6時から買い物、その後の朝食です。アワビのおかゆです。 |

朝購入したお土産を仁川空港でトランクの中へ、初っぱなからこれでは、2週間後は・・・(^^;)。 それにそこは通路ですよ! | 空路14時間、ニューヨークに到着。現在のグランドゼロの様子です。 |

昼食。時差ボケを解消するため無理矢理食べました。 | お約束のアメリカらしい写真、右手奥のビルがエンパイヤステートビル! |

国連本部内のシャガールのステンドグラス。はい、ここで記念のクラス写真をパチリ! | 国連本部内から手紙を出します。さて宛先は…・? |

国連本部をバックにまたもや記念写真。このメンバーでくることは、もう無いのでたくさんとって下さい。 | 夕食はスーパーマーケット?に買い出し。どれをどれだけ何に詰めてくれといってやっとできた担任の夕食・・・。 |
アメリカはすでに、クリスマスモード一色。本場のクリスマスを堪能できます!
|