時計の写真

学校のひとり言

history
1962

出会い、共に泣き、笑った。別れは少しだけ寂しい。
紡がれる言の葉に、南高校の新たな歴史が刻まれて行く。

情報広報部|平成25年度

「新任式・始業式」

4/8

春は、新しい出会いが・・・
25名の新しい先生方をお迎えし、新任式が行われました。
少し緊張気味の先生方を、それぞれ進級した生徒たちが、拍手で歓迎していました。
同時に、平成25年度の始業式が行われ 
新校長の長濱美津哉先生が、
「夢」を実現させるには、目標を強い「決意」として認識し人並み以上の努力とそれを継続することです。努力こそが成功の鍵である、と話されました。
また、生徒たちに「なぜ学ぶのか?」と問いかけられ、このことを課題にして一緒に頑張っていきましょうと挨拶されました。

「FORM」

4/12

南高校の新入生オリエンテーション★FORM★
【目 的】
新入生は、本校生として望ましい基本的生活習慣を身につける。
上級生が、新入生を指導することで、改めて南校生であることを自覚する。

入学前指導から始まり、4/114/12の2日間でマナー指導・学習指導が新2年生を中心に実施されます。

「遠 足」

4/22

4月19日、春というのに肌寒い一日したが、遠足が実施されました。
今年度は、学年別に目的地が分かれ、1年:木花、2年:天ヶ城、3年:西都原での実施でした。
学年行事は、クラス対抗ドッジボール、時間制総当たりのポイント制です。
男子が女子にボールをあてると男子がアウトになるという特殊ルールのため、体を張って「男子を守る」女子のいるクラスが、上位進出していました・・・。上位クラスには、豪華賞品が渡されましたよ!
西都原には、珍客も参加!! 弁当目当てのカラスが、追い払っても追い払ってもやってきました(>_<)

「四定目前!」

4/25

5/2(金)、ひむか球場・サンマリン球場で恒例の四校定期戦が実施されます。
今日は、来週に迫った四定に向けての全体応援練習が行われました。
応援団・チアの誘導で全校生徒が一つになっての練習です。例年以上に声が出ていたように感じられます。
昨年度は、本校の優勝でした。スタンドを青一色に染めた応援で、今年も優勝旗を持ち帰りますよ!!
★今年は、天気も良さそうです!

「もうひとつの四定優勝!!」

5/7

市内四校の定期戦は、野球だけではありません。
4月29日、「バレーボール」の四校定期戦が行われ、南高校男子がみごと優勝しました。
全校あげての応援とはいきませんでしたが、保護者の皆様、職員も応援に駆けつけ会場内は大いに盛り上がっていました。
選手たちは期待に応え、スパイクがおもしろいように決まっていましたよ!!
総体に向けて、おおいに弾みがつきました。

「ミニ国際交流」

5/13

先週、本校ALTのリック先生の妹さん(ニッキーさん)が休暇を利用して来日されました。
2日ほど、リック先生のお手伝いとして」授業に参加し、生徒たちの指導をしていただきました。
放課後には、茶道部を訪れて伝統文化を体験。
お茶が大好きなリック先生と一緒に初抹茶を体験していただきました。
12日(日)に離日されましたが、「いい思い出になりました」と喜んでいただけたようです!

「生徒会総務役員選挙」

5/14

本日、生徒会総務役員立候補者による立ち会い演説会と投票が行われました。
ここ数年は、信任投票だったのですが、今年は定員を上回る立候補があり、選挙となりました。
どの候補者も「よりよい南高を!!」という意気込みがあり、すばらしい演説をしていました。
生徒たちも、熱心に立候補者の言葉に耳をかたむけていたようです。
開票作業の後、明日当選者が発表されます。

「高校総体推戴式」

5/24

中間テストも今日で終了し、6月1日(土)から開催される県高校総体の推戴式が行われました。
【校長先生の激励の言葉】
ハイレベルな文武両道を目指す南高校らしい試合を期待します。
「人は自分の心に決めた以上にはなれない」という言葉が、あります。応援してくれている家族、先生方、友人への感謝の気持ちを忘れず、『勝つ』という強い気持ちで全力を尽くして下さい。

本校からは、375名が、選手として各種競技に出場します。大会テーマの『巻きおこせ若人の疾風(かぜ)!宮崎の大地から無限の空へ』のもと、南高校旋風を巻き起こしてくれるはずです!

「高校総体開会式」

6/3

6月1日(土)、高校総体開会式が、県総合運動公園第1陸上競技場で開催されました。
当日は、あいにくの雨天となり、プログラムを省略しての式典となりました。
本校は、開会式観覧のため、全校生徒がスタンドで見守るなか、行進参加校52校中31番目に登場し、旗手の陸上部主将:細山田君を先頭に堂々の入場行進でした。
31種競技に9400余名の高校生が参加する大会が、宮崎市を中心に各地区で始まりました。
本校生も375名が各種競技に参加します。今までの、練習の成果を発揮して、南高校生らしい戦いを繰り広げてくれるはずです。
生徒たちの奮起を期待しています!!

「本日の行事」

6/18

◎高校総体上位入賞者の表彰式
 (詳細は後日、本編に掲載します)
◎生徒会総務役員交代式
 第101期から第102期総務役員に引き継がれました。
◎生徒総会
 6月とは思えない暑い一日でしたが、今年度の生徒総会が開かれました。

「表彰式・推戴式」

7/4

1学期末テストが今日で終わりました。
テスト終了後、表彰式と全国大会等に出場する選手団の推戴式が行われました。
【インターハイ】
 フェンシング部、なぎなた部、陸上部、水泳部、新体操部
【全国高総文祭】
 音楽部、新聞部、写真部、吟詠剣詩舞
【全国高校野球選手権宮崎大会】
野球部
【吹奏楽コンクール】
 吹奏楽部

長濱校長先生が「学校代表、宮崎県の代表として3F(Fight・Friendly・Fair play)の精神で戦い、そして楽しんできて下さい」と激励されました。

「勤労体験学習」

7/9

今日の1年生の統一LHRは、勤労体験。
日頃の清掃では時間がとれない、敷地内斜面の草刈りや、排水溝に詰まった泥出しなどを行いました。
梅雨明けの、照りつける日差しの中、みんな汗びっしょりになりながら作業していました。
おかげさまで、さっぱりしましたよ!

「結団式」

7/19

今年度、南高校は7/22〜7/30が特編授業、
7/31に1学期終業式です。
これを前に本日、鵬祭体育の部の結団式が行われました。
すでに4つの団が編成済みです。
実行委員の企画により、今年の団色決めは各団の大声大会となりました。騒音機で測定し、大声を出した団から抽選券を得ます。団長のかけ声のもと、すでに各団ともまとまっている感じでしたよ。
抽選により、団色も決まり月末から各リーダーの応援練習が始まります。

「翔びます!」

7/22

この度、本校の卒業生の方から彫刻の寄贈がありました。

[題]  翔びます!
[製作者]
 彫刻家:田中 毅(たなか つよし)氏
     宮崎南高等学校 第6回生
     東京藝術大学院卒
     現在埼玉県在住

黒御影石でできた心安らぐ愛らしい作品です。
本校管理棟2階正面入口に展示してあります。

「平成25年度 鵬祭のご案内」

8/23

最大の学校行事である「鵬祭」が近づいて参りました。
文化部の生徒はもちろん、クラス合唱・クラス劇・個人発表そして、体育の部の団長・リーダーの生徒たちは、放課後や夏休みを返上して練習しています。
この3日間の生徒たちの最高のパフォーマンスをぜひご覧下さい。

プログラムは、トピックのバナーをクリックして下さい。

★なお、本校は駐車スペースが狭いため6日・7日の車の校内乗り入れは制限がありますので、公共交通機関をご利用下さい。

「 ベビーキルト 」

9/12

毎年本校では、1年生の家庭科の時間やボランティアの生徒が放課後を使ってベビーキルトの製作をしています。端切れを利用した、90×90cmのパッチワーク製キルトです。
今年も、できあがった33枚のベビーキルトとその他の衛生用品を、『国際子ども支援団体「 ハート&ハンド」』の代表者の方にお預けしました。
キルトは、カンボジアやバングラディシュの孤児院や病院に届けられ子供たちの手に渡ります。
小さなキルトですが、生徒たちの心がこもった暖かいキルトが子供たちのハートを包んでくれることでしょう。

「科学実験教室」開催

9/21

9月21日(土)、本校で科学夢チャレンジ事業の一つである「科学実験教室」が開催されました。
宮崎市内の小・中学生を対象とする実験教室です。講師は、小・中・高の先生方ですが、その補助員として、2年生の女子生徒がボランティアで参加してくれました。
大雨の中での駐車場誘導・受付・各講座への案内・講座での実験補助ということで、少し緊張気味の子供たちにとっては、「優しいお姉さんたち」が手伝ってくれると受けとめられていました。
義務制の先生方からも、「南高校の生徒さん、明るくていいですねえ、今日は助かりました!」とお褒めの言葉もいただきました。

「県高校総合文化祭報告」

10/1

先日開催されました文化の部活動の祭典、県高校総合文化祭においても本校は、素晴らしい成績をおさめてくれました。

「書道部門」
 ○優秀賞 … 木下絢子 黒木幸奈 杉田美優
 ○奨励賞 … 鬼束芽依
 ○学校ランク…最上位S1ランク

「吹奏楽部」   「演劇部」
 ○優秀賞     ○県大会進出

「写真部」
 ○銀賞… 山内 響  次年度 九州大会出場予定
 ○銅賞… 栗澤 佳  
 ○選抜作品… 山内 響
        岩瀬 明日香

「美術部」
 ○奨励賞… 保田達郎
 ○奨励賞… 松原采加

『PTAから君たちへ送る講演会』

10/4

今年度のPTA新規事業として標記の講演会が実施されました。南高校生の「やる気が起こる」「心の中で何かが変わる」内容で本校生の更なる飛躍を願って企画されたものです。

演題 「思うは招く〜夢があれば何でもできる〜」
講師  植松 努 氏  株式会社電機専務取締役
           株式会社カムイスペースワークス代表取締役

中間テスト最終日、生徒たちは勉強の疲れもあったはずなのに、植松氏のお話に引き込まれ、90分という時間があっという間のようでした。ご自身の経験を踏まえながら『夢』はかなうものでなく、自ら動いてかなえさせるものであることと話されました。お話のひとことひとことが生徒たちの胸に響いたようです。

「本当の夢とは、夢を実現させるには一人ではできない〜失敗の向こうに仲間がいる」
「自分を信じる、考えを試す、その経験が個性となる。個性は人に必要とされる」
「中途半端でも何もしないより、何もできなりよりずっといい」
「夢は一つじゃない、たくさんあった方がいい、たくさんあれば一つうまくいかなくても大丈夫」
「あきらめない生き方をコピーしよう」
「あこがれは、未来をよくするパワーなんです」

「ご注意ください !」

10/18

南警察署より標記の
連絡がありました。

「生徒会総務役員立候補者立ち会い演説会」

11/12

11月12日、平成25年度第103期生徒会総務役員立候補者による立ち会い演説会が実施されました。
2年生4名、1年生6名の立候補者が、全校生徒を前にそれぞれの公約を述べました。
どの候補者も南高校をよりよい方向に導いてくれると確信できる素晴らしいリーダーたちです。

「選抜高校野球大会の21世紀枠の県推薦校に決定!!」

11/20

11月20日、宮崎県高校野球連盟より来春の第86回選抜高校野球大会の21世紀枠の県推薦校に本校が選出されました。
本校は、「ハイレベルな文武両道」を目指しています。
野球部は、今年の夏の大会ではベスト8、秋季大会では準決勝で日章学園に一点差で惜敗し、ベスト4という成績を残しました。
日頃、少ない練習時間、限られたスペースでの活動にもかかわらず、最後まで粘り強い試合を続けることや選手たちの真摯な態度を評価していただいたのではないでしょうか。
12月には九州の代表校が決定します。吉報を期待したいですね!

「祈 合格!!」

12/15

センター試験まで一ヶ月あまりとなった12月14日の土曜補習時に、3年生や学年の先生方にPTAから「鵬合格うどん」の差し入れがありました。
当日は、朝早くから役員を始め多くの保護者の皆様が、鵬名物「チキンカツ」(鵬たちが勝利を勝ち取るように〜はたまた、チキンと勝つため?)等の準備やテント設営にご尽力いただきました。
そして、箸袋には、一人一人に保護者の願いを込めた手書きのメッセージが添えられています。
寒い日でしたが、皆様の暖かい激励のこもった「鵬合格うどん」に生徒たちは、体も気持ちもほっこりできたようです。
PTAの皆様、ごちそうさまでした!
残された時間、しっかりと準備して合格を勝ち取りたいと思います。

「50年ぶりに・・・・」

12/24

本校は一昨年創立50周年を迎えました。
その記念事業の一つとして、創立時に購入したグランドピアノをよみがえらせようというものがありました。鵬同窓会のご尽力により、このほどそのすべての整備が終わりました。
ピアノの内部部品はすべて新品に替えられましたが、外観は当時の趣を残しました。
本日、終業式に先立ってそのお披露目が行われました。
鵬同窓会副会長の中川雄一様のご挨拶の後、2年生の渡邊ひよかさんがドビュッシーの「月の光」を演奏しました。
その音色には、本校とともに50年を過ごした歴史を感じさせるものがありました。

「最優秀賞受賞!!」

12/27

本校2年生の松原采加さんが、平成25年度宮崎県「人権に関するポスター」高校生の部で「最優秀賞」を獲得し、本校で授賞式が行われました。受賞作品は、平成26年のカレンダーに掲載されて県内に配布されます。また、長友沙紀さん、森山沙耶さん、濱田真衣さん、篠原 楓さん(いずれも2年生)が奨励賞を獲得しました。

12月は、南高校の人権啓発月間です。文化的活動により感性(感受性)や人権感覚を高め、学校生活に潤いをもって豊かな心を育む取り組みを実施しました。
☆ コンサート・演劇 ☆
音楽部:「問い」ほか2曲を演奏しました。
演劇部:「最初のメリークリスマス」
☆ 展 示 ☆
美術部:美術部員の作品や授業作品を展示 、 華道部:クリスマス・リースを展示
写真部:部員や顧問の作品を展示 、 ユネスコ部:“思いやりメッセージ・ツリー”を展示
歴史同好会:部員や顧問の新作の展示や写真を展示 、 茶道部:校内お茶会(1月に実施)

★過去のブログ欄は、右下【一覧へ】をクリックして下さい!

「始業式並びに壮行式」

1/8

新しい年が開けました。
1月8日、3学期始業式が行われ、長濱校長先生が「一歩一歩がゴールであり、一歩が一歩としての価値を持たなければならない」、目標や希望を叶えるには、一歩一歩の価値ある努力を積み重ねていくことですと話されました。
始業式の後に、センター試験まで10日あまりとなった3年生への「受験生壮行式」が行われました。
保護者を代表して学年副委員長の川口様が、年末の「合格うどん」(過去ログ一覧にあり)に込められた保護者の気持ちを話され、体調に気をつけて試験に臨み、輝かしい未来を勝ち取って下さいと挨拶されました。
在校生の応援メッセージの書き込まれた横断幕が、受験生の代表に手渡され、応援団の演舞に合わせて、全校生徒から激励が寄せられました。

「美術部・書道部・演劇部成績」

2/18

本校の美術部・書道部・演劇部の生徒たちが、
見事な成績をおさめました!!

★第40回県美術展は
 県立美術館にて3/22〜3/9開催しています。

「平成26年度 進学講座募集!!」

3/11

来年度の「進学講座」希望生徒を募集します!

「フロンティア科総合科学研究発表のご案内」

3/13

右記の通り、発表会を開催いたします。

「宮崎県高野連派遣事業〜沖縄遠征」

3/17

本校野球部は、県の強化推進校に指定されています。
その派遣事業として、3月8日(土)〜9日(日)に沖縄に遠征し、強化試合に参加しました。
[対戦成績]
 対 美里工業  3−5(3回、雨天のためノーゲーム)
対 沖縄尚学  0−6 敗退
 対 八重山商工 2−0 勝利

◎今年のセンバツ甲子園に出場する沖縄尚学をはじめとする強豪校と対戦しました。シーズン当初の対外試合で、全国レベルの沖縄野球を肌で学べることができ、収穫のある遠征となりました。この経験を今後に活かし、二度目の甲子園出場を目指し頑張ります。
今回の機会を与えていただいたことに、心より感謝申し上げます。

「合格発表!」

3/19

フロンティア科83名、普通科322名の合格が発表されました。
午前9時の発表を前に、多くの受験生や保護者の方が集まり、掲示板に合格者の番号が発表されると、あちこちで歓声が上がっていました。
うれし涙を浮かべている生徒や、友人、保護者の方と抱き合って喜んでいる生徒、毎年の事ながらいい光景です。
今日の喜びを忘れないで、入学後は南高校生としての誇りと、責任を持って高校生活を過ごして下さいね。
合格おめでとう!!

「離任式」

3/28

本校のためにご尽力いただいた22名の先生方が本校を去られることになりました。
離任式では、校長先生からのご紹介の後、お一人お一人から離任のご挨拶をいただきました。1、2年生の生徒たちやお別れに駆けつけてくれたたくさんの卒業生たちにも先生方の熱い想いが十分に伝わったことと思います。
先生方のこれまでのご尽力とご期待に応えるため、全生徒と教職員一同で一層すばらしい宮崎南高校にしていきたいと思います。
先生方の新任地でのますますのご活躍をお祈りいたします。