時計の写真

学校のひとり言

history
1962

出会い、共に泣き、笑った。別れは少しだけ寂しい。
紡がれる言の葉に、南高校の新たな歴史が刻まれて行く。

情報広報部|平成27年度

「新任式・始業式」

4/8

 4月8日(水)、新任式・始業式が行われました。
 新任式では、谷口英彦校長先生をはじめ24名の先生方の紹介がありました。
 その後、始業式が行われました。校長先生の講話や生徒指導・進路指導・教務の各部主任からの話を聞き、生徒たちは新2年生、新3年生としての自覚を新たにしました。

「入学式」

4/10

 4月10日(金)、本校体育館にて平成27年度 第54回入学式が行われました。
 真新しい制服姿の新入生は、やや緊張した面持ちでこれからはじまる学生生活への期待を胸にお祝いの言葉に耳を傾けていました。
 来週からオリエンテーションが始まり、本格的な学生生活がスタートします。
 入学式の様子については、後日、年間行事予定のセクションに掲載予定です。

「新入生オリエンテーション〜FORM〜」

4/14

FORMとは、「Miyazaki Minami Manners Manual」の4個の(Four)の頭文字MをとってForm=「形」という意味があります。
 新入生が早く学校に慣れて、宮崎南高校の生活習慣を身につけて欲しいという思いが込められています。

 4/13(月)、FORM初日は、2年生から新入生に対して、職員室への入室の仕方やゴミの分別方法、交通マナーについての指導がありました。
 4/14(火)、FORM2日目は、体育館にて各教科の学習方法について指導がありました。

四校定期戦のご案内

4/24

第36回四校野球定期戦が4月28日火曜日、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎にて実施されます。

【日程】
 開会式    8:20〜8:35
 第1試合   8:45〜10:15宮崎南(1塁側)対 宮崎大宮(3塁側)
 第2試合  10:45〜12:00宮崎西(1塁側)対 宮崎北(3塁側)
 3位決定戦 12:45〜14:05 
 優勝決定戦 14:20〜15:40
 閉会式   15:45〜16:00

【保護者の皆様へ】
 @バス乗降場には、絶対に駐車しないで下さい。
 A生徒の席(サンマリン球場内野席とアルプス席)は立ち入り禁止です。
  保護者席はバックネット裏席及び3階席のみでお願いします。
  ゲートの出入口も23ゲートのみでお願いします。
 B置き引き等には十分注意して下さい。
 C球場からの帰りは、運動公園を左折してバイパスに乗るようにして下さい。

 応援よろしくお願いいたします!

「四校定期戦に向けて〜応援練習〜」

4/27

いよいよ明日は、第36回四校定期戦です。
今日は、応援団、チアリーダーたちを中心に全校で応援練習をしました。
明日は、スタンドを青一色に染めた熱い応援とナインの粘り強いプレーで、必ず優勝旗を持ち帰ります!

※日程及び保護者の方へのお願いにつきましては、このセクションの右下の『⇒一覧へ』をクリックしてください。 

「台風6号への対応」

5/11

5月12日(火)
@生徒は自宅待機とする。
 中間考査1週間前でもあるので、外出せず自宅で学習しておく。
 海岸や増水した河川・用水路など危険な場所には絶対に近づかないこと。
 台風の通過前後も暴風や高波の影響があるので、十分注意すること。

A12日に連絡がなければ、終日自宅待機とする。
 部活動も禁止とする。
 途中から登校させる場合は、緊急連絡網で連絡する。
 ただし、売店でのパンの販売は行わない。

5月13日(水)
 7時35登校着席
 通常通り、朝課外・普通授業を実施。

「高校総体推戴式」

5/21

5月30日(土)から開催される県高校総体の推戴式が行われました。

《校長先生の激励の言葉》
 心・技・体を最高の状態に整え、自分の限界を超えるプレー、悔いのない将来の糧になるような戦いをしてきてほしい。南高校の旋風が吹き荒れることを期待しています。

《生徒会長の激励の言葉》
 顧問の先生、保護者、仲間への感謝の気持ちを忘れず、全力で戦って来て下さい。
 特に、3年生は最後の高校総体です。悔いの残らない戦いをしてきて下さい。

 選手の皆さん、大会テーマ『青春MAX!このトキメキ 無限大!輝く未来にいざ羽ばたけ!』のもと、日頃の練習の成果を十二分に発揮し頑張ってきて下さい。


30日は総合開会式が県総合運動場陸上競技にて行われます。
本校の入場行進は12番目になります。
南高校生たちに熱い声援をお願いします!

「生徒会総務役員選挙」

5/25

 5月25日(月)、第106期生徒会総務役員の立会演説会及び選挙が行われました。
 立候補した13名の演説後、各教室にて信任投票が行われました。
 どの候補者からも“宮崎南高校をよりよくしたい!”という熱い想いが伝わってきました。

 生徒会総務役員交代式は6月12日(金)の予定です。

「高校総体が始まります」

5/29

いよいよ明日、宮崎県高等学校総合体育大会が開幕します。
各部の選手たちは、最終調整に入っており、気合い十分。
また、選手たちの活躍を祈念して、校章旗と横断幕も新調し、準備万端です。

プレッシャーや緊張に負けず、自分自身と仲間を信じて正々堂々と戦ってきてください!!

「生徒総会」「生徒会交代式」

6/12

 6月12日(金)本校体育館にて、平成27年度の生徒総会が行われました。
 平成26年度の行事報告及び決算報告、平成27年度の行事予定や各種委員会の活動方針、予算などの報告の後、「地域の方々のためになにができるのか」と「生徒主体の学校にするには」というテーマで協議を行いました。どの学年からも活発な意見が出され、充実した話し合いの場となりました。
 生徒の皆さんの主体的な活動によって、宮崎南高校の教育活動がより充実することを期待しています!

 生徒総会の後、高校総体の表彰伝達式と第105期生徒会総務役員退任式及び第106期生徒会総務役員認証式が行われました。

 ※宮崎県高校総体の結果及び活躍の様子は、近日中に本編にて掲載予定です。

「クラスマッチ・弁当の日・結団式」

7/14

 梅雨の晴れ間となった7月14日(火)、クラスマッチが行われました。
 男子の種目は、ソフトボールとサッカー、女子の種目は、バレーボールとドッヂボールでした。それぞれ優勝を目指して、プレーに、応援に全力で取り組んでいました。
 また、今日は、生徒が自分で作る『お弁当の日』でもありました。「自分でおにぎりを握った!」「卵焼きは自分で焼いた!」「早起きしてキャラ弁を作った!」と、自分にできる範囲でお弁当作りに挑戦していました。昼休みの教室では、お弁当を見せ合う光景も見られ、普段とはまた違った楽しい昼食時間を過ごしていました!

クラスマッチ優勝クラスは次の通りです。
【ドッヂボール】
  2年D組、3年E組、
  3年IJ組、3年K組
【ソフトボール】
  2年D組
【サッカー】
  3年D組
【バレー】
  2年E組

「心肺蘇生法研修会」

7/17

 7月17日(金)、宮崎南消防署の方を講師としてお招きし、職員対象の心肺蘇生法研修会を実施しました。
 本校にも緊急時に備えてAEDを3つ備え付けています。もしもの事態が発生した際に全職員が冷静かつ迅速に対処できるよう、心臓マッサージや人工呼吸の方法やAEDの使用方法を再確認しました。

「ALTリック先生の離任式」

7/24

 本校に4年間勤務し、英語教育に尽力して頂いたALT(外国語指導講師)のリック先生が帰国されることになりました。
 7月22日(水)に離任式を行い、最後の勤務となった本日、たくさんの生徒や教職員でリック先生を見送りました。
 リック先生、4年間本当にありがとうございました。母国アメリカでの御活躍と御健闘をお祈りしています。

「交通標識を設置しました!」

7/30

 本校では、登下校中の生徒の安全確保と交通ルール遵守についてさまざまな対策を講じています。今回はその一環として、本校正門前の坂道に交通標識を設置しました。
 今後も継続して、本校生徒の登下校時の交通安全やマナーに対する意識の高揚に努めて参りたいと思います。

「1学期終業式・表彰式」

7/31

 終業式に先立ち、表彰伝達式が行われ、陸上部、美術部、そして国富町ふれあい短歌大会で優秀な成績を挙げた生徒の表彰がありました。

 終業式では、校長先生から『COSMOS(カール・セーガン著)』の紹介とともに「魂を揺さぶるような本と出会い、さまざまな体験をし、心に火をつける夏休みを送ってほしい」というお話がありました。

「鵬祭のご案内」

8/27

平成27年度「鵬祭」(文化の部及び体育の部)の御案内

1.日程
 文化の部
  第1日目 9月3日(木) 
  場所:宮崎市民文化ホール
  内容:クラス合唱コンクール・各文化部発表・3年生クラス演劇最優秀賞クラス公演
  フロンティア科発表・オープニングセレモニー 等
  ※この日については、駐車場が十分確保されております。

  第2日目 9月4日(金)
  場所:宮崎南高等学校 体育館等
  内容:各部活動(同好会)展示・日本語弁論・英語スピーチ・3年生クラス演劇公演
  個人及びグループ発表・みなみのかぜ支援学校との交流 等

 体育の部
  9月5日(土)※雨天時は9月7日(月)に順延
  場所:宮崎南高等学校 グラウンド
  内容:徒走・団技・リレー(団対抗リレー・学年リレー・HR対抗リレー)等 
     ※詳細は生徒に配付するプログラムをご覧下さい。


2.校内への車両の乗り入れについて
 来賓及び各クラスPTA役員各2名(駐車場整理等「鵬祭」運営への御協力を依頼することがあるため)と、宮崎市外に在住されている生徒の保護者、及び宮崎市内の高岡町・佐土原町・田野町・青島地区の生徒の保護者のみに限定させていただきます。許可車両については、乗り入れ許可証を発行します。許可証は、車のダッシュボード等、目に付きやすい場所に提示していただきます。許可証の提示のない車両については、乗り入れをお断りすることになりますので、ご注意ください。

同窓会よりテント寄贈

9/1

9月1日(火)、鵬同窓会よりテント3張を寄贈いただき、本校校長室にて寄贈式が行われました。
今後の学校行事等で大切に使用させていただきます。
鵬同窓会の皆様、ありがとうございました。

「PTAから君たちに送る講演会」

9/15

 9月15日(火)本校体育館にて「PTAから君たちへ送る講演会」が行われました。
 今年度は、ピース小堀氏をお招きし、「可能性は無限大」というテーマで講演をしていただきました。さまざまな体感ワークによって「自分の思い込みが自分の身体をかえ、現実もかえていく」「人生の可能性は自分の気持ち次第である」ということを、肌で感じることができました。
 80分にわたるお話でしたが、あっという間に時間が過ぎてしまいました。生徒たちは自分に自信を持ち、自分の可能性を信じて今日からまた新しいスタートをきってくれると思います。

県高校総合文化祭推戴式

9/25

9月26日(土)から開催される第37回宮崎県高校総合文化祭の推戴式が行われました。
 11の部活動と生徒会、弁論部門に出場する生徒たちが全校生徒の前に立ち、抱負を述べました。
 校長先生からは、「日頃の活動の成果を発揮してほしい。また、他校の生徒とも交流をし、豊かな感性をさらに磨いてきてほしい」と激励の言葉がありました。
 生徒会長からは、「南高校の素晴らしいところを発揮するとともに、他校の作品やパフォーマンスから自分たちにできることをたくさん見つけてきて欲しい。これまでの活動に携わってくださった方々に感謝の気持ちをもって挑んで欲しい」と激励の言葉がありました。

「芸術鑑賞会」

10/16

 10月16日(金)、市民文化ホールにて芸術鑑賞会が開催されました。
 今年は男女混声スーパーヴォーカルユニット「THE VOICE」をお招きし、オペラやミュージカルなどの曲を歌っていただきました。ホール中に響きわたるプロの歌声に全校生徒が圧倒され、時間を忘れて夢中で聴き入りました。

「夢ナビライブ2015」

10/19

 10/17(土)に福岡で開催された夢ナビライブに1・2年生の希望者137名の生徒が参加しました。ライブ講義を始め質問コーナー、大学個別説明ブース、まなびステーション、夢ナビTALKなど、多彩な催し物があり、10時過ぎから3時までの5時間余りの時間でしたが、生徒は充実した時間を過ごしていました。
 生徒の感想の中には、「大学の先生と直接話ができて良かった」「オープンキャンパスでは1つの大学しか分からないが比較できるいい機会となった」「大学を身近に感じた」など有意義なコメントが多く見られました。
 今回の夢ナビは第6回となり、参加者も年々増えているようです。宮崎では企画できない規模のため、是非次年度以降も多くの生徒に参加してほしいと思います。

「月見ヶ丘ふれあい感謝祭」

11/1

11月1日(日)学校近隣の月見ヶ丘北自治会主催「ふれあい感謝祭」に、本校応援団と吹奏楽部がお招きいただきました。
吹奏楽部は、「また君に恋してる」「夢を叶えてドラえもん」「キャンディーズ・メドレー」など計6曲を演奏しました。応援団は、演武を披露しました。
 多くの方々の見ていただき、またあたたかい拍手もいただき、こころより感謝しております。

宮崎南高校書道部パフォーマンス

11/9

宮崎南高校書道部が10/30「神武さま」で開催された書道パフォーマンス大会(高千穂通特設会場)、および11/7「宮崎市美術展40回記念展」のオープニング(アートセンター「太陽の広場」)に合わせて、大勢の観客が見守る中で見事な書道パフォーマンスを披露しました!

「表彰伝達式&生徒会総務役員交代式」

11/20

 11月20日(金)、表彰伝達式及び生徒会総務役員交代式が行われました。

 表彰伝達式では、九州陸上競技選手権大会、県新人総合体育大会、県高校総合文化祭、宮日総合美術展、NHK杯九州放送コンテスト、全九州高等学校音楽コンクール、県家庭クラブ研究発表大会、宮崎弁当の日写真展で入賞、活躍した生徒たちの表彰がありました。

 生徒会総務役員交代式では、第106期生徒会総務役員から一人ずつ退任の挨拶があり、それぞれが「大変なこともあったがいい経験となった」「今後の生徒会執行部を応援していきたい」などの想いを述べてくれました。その後、第107期生徒会長に就任した黒木大輔さんから挨拶がありました。
 多くの生徒会行事等を成功に導いてくれた旧生徒会総務役員の皆さん、本当にお疲れ様でした。新生徒会総務役員の皆さんを中心に、生徒全員が今後の生徒会活動をさらに盛り上げていってくれることを期待します!

「フロンティ科海外研修」

12/3

 12月2日(水)、フロンティア科2年生が8日間の海外研修旅行に出発しました。アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス市近郊でホームステイをしながら大学や現地高校で英語研修や交流を行ったり観光地を訪れたりして見聞を広め、語学力を磨いてきます。
 宮崎空港で出発式を行ったあと、12時過ぎに旅立っていきました。
 日本時間12月3日(木)午前(現地時間2日(水)午後)現在、研修団は無事ロサンゼルスに到着し、各ホームステイ先に迎えに来てもらったとの知らせがありました。

・・・・・・お知らせ・・・・・・
現地時間2日(水)11:00頃、カリフォルニア州サンバーナディーノ(ロサンゼルス東約100q)で銃乱射事件が発生しました。この事件は犯人3名のうち地元警察によって2名が射殺、1名が拘束され、ひとまず解決しました。
 本校の海外研修団は今のところ、無事予定通りのスケジュールで行動しています。今後とも各方面と緊密に連絡を取り、安全には万全の注意を払いながら研修を続ける予定ですが、何かご報告すべきことがあれば、適宜このホームページに掲載いたしますのでご了承下さい。

「合格うどん」

12/12

 12月12日(土)に4回目となる『鵬合格うどん』が行われ、当日は3年生保護者を中心に約80名に協力していただきました。
うどんは、点をとるためのとり天と、受験に勝つためのチキンカツ、合格焼き印のかまぼこ入り!
 模試を終えた3年生が愛情たっぷりのうどんを美味しそうに食べ、受験への気持ちを新たにしていました。

「2学期終業式」

12/24

 12月24日(木)体育館の補修工事をしているため、放送により終業式が行われました。
 校長先生の講話では、サンタクロースの存在の有無について書かれた心温まる新聞記事が紹介されました。世の中には、目に見えなくとも存在する大切なものがあるということを忘れずに過ごしたいですね。
 明日から2日間、冬期講習が行われます。
 3学期の始業は1月8日(金)です。
 皆さん、有意義な冬休みを過ごしてください。

「人権啓発月間」

12/25

 本校では、潤いのある学校生活と感性(感受性)豊かな心の育成を目的として、人権啓発月間が設けられています。今月は下記の団体が参加しました。

☆作品展示☆
美術部:夏秋の作品、ポスター(右写真)
書道部:パフォーマンス作品
写真部:高文祭展示作品、修学旅行の写真
華道部:クリスマスリース
ユネスコ部:活動ポスター、メッセージツリー
美術選択生:木彫レリーフネームプレート
歴史同好会:戦争と平和についてのパネル

☆イベント☆
茶道部:お手前の披露
吹奏楽部:ミニコンサート

「県内高等学校における昼食時の校内放送による啓発事業」

2/5

 2月5日(金)に宮崎県消費生活センターによる『県内高等学校における昼食時の校内放送による啓発事業』が実施されました。
 パーソナリティーの田島亜聖さんと本校職員とのトーク形式で行われ、契約の基礎知識や若者を狙う悪質商法の手口とその対処法について学びました。
 放送を聞いた生徒たちからは、「だまされないように気をつけたいと思った」「自分を守るためには正しい知識を持つことが大切だと思った」などの感想が寄せられました。

「体育館の改修工事完了」

2/23

 2月23日(火)、体育館の大規模改修工事が終了し、明るく新しい体育館で数ヶ月ぶりの集会が行われました。
 工事期間中は、御近所の方々をはじめ多くの方々に御迷惑をおかけしました。お陰様で予定していた工事の全てを終了することができました。御理解・御協力に心より感謝申し上げます。
 
 3月1日は卒業式です。この体育館に負けない美しい歌声を響かせるべく、歌の練習も開始しました!

「次世代ペアレント授業」

2/24

 2月24日(水)7限目に、1年生を対象とした『次世代ペアレント授業』講演会が実施されました。

 「障がいに対する理解」という演題で、テレビ宮崎アナウンサーの柳田哲志氏に講演していただきました。
番組放送中の事故から長く辛いリハビリ生活、そして社会復帰後の生活についての前向きで力強いお話に生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
 講演を聞いた生徒たちの感想には、「可能性を信じて努力する姿勢を見習いたい」「障がいに対する正しい知識を持ち行動していきたい」という意見が多くありました。
 今回の講演会は、障がいに対する理解を深め、互いの個性や多様性を認め合うことの大切さについて考える貴重な機会となりました。
 柳田様、本日はご講演いただきありがとうございました。

「同窓会入会式・記念品贈呈式・表彰式」

2/29

 2月29日(月)、同窓会入会式が行われ、新たに386名が同窓会員となりました。
 記念品贈呈式では、生徒会より卒業生へ『印鑑』が贈られました。
 表彰式では、3年間様々な分野で努力した生徒の表彰がありました。
・鵬 賞
  小田笙詞 鈴里優季
・特別賞
  小河みずき 南里綾香
  深田優希
・皆勤賞
  代表 清水蘭愛
・高文連会長賞
  熊永智文
・高文連全国大会選抜賞
  森山賢太
・高体連スポーツ賞 楠原美紗 
  池下肇一 水流萌々子
・木村拓也賞
  岩田広之進 石橋ひかり
 
明日は、午前9:30より本校体育館にて卒業式を行います。

「卒業式」

3/1

3月1日(火)、本校体育館にて第52回卒業式が行われ、386名の卒業生が巣立っていきました。
 

※詳細は、行事予定及びトップ画面のトピックからご覧下さい。

「吹奏楽部 第11回定期演奏会のご案内」

3/10

 本校吹奏楽部の第11回定期演奏会を、3月25日(金)に宮崎市民文化ホールにて開催いたします。

 みなさまにおなじみの曲を中心に楽しい演奏会にいたしますので、どうぞご来場ください。

 入場料は500円です。当日券も準備いたしております。

「3月18日は合格発表です!」

3/14

3月18日(金)9:00より、平成28年度入学選抜試験の合格発表を行います。

本校は駐車スペースが少なく、例年非常に混雑します。

合格発表を見にいらっしゃる場合は、できるだけ公共の交通機関の利用をお願いいたします。

「合格発表」

3/18

3月18日(金)9:00より、平成28年度入学選抜試験の合格発表が行われました。自分の番号を見つけた受験生たちは歓声をあげたり、抱き合ったりして喜んでいました。

合格された受験生の皆さん、おめでとうございます!
生徒、教職員一同、皆さんの入学を楽しみにしています。

※「入学のしおり」で、合格者登校日(入学のための説明会)と入学式の日程の確認をお願いいたします。また、入学までの準備については、該当ページを熟読の上、各種書類等の準備をお願いいたします。

「受動喫煙防止キャンペーン事業」

3/23

 県の福祉保健部健康増進課の受動喫煙防止キャンペーン事業として、3月23日(火)の昼休み、FM宮崎夕方の人気プログラム「Radio Paradise 耳が恋した」のDJシローさんによる「受動喫煙出前講座」の校内放送がありました。

 本校の先生とのトーク形式で、受動喫煙とは何か、煙草の煙が健康に及ぼす被害、周りの人にも及ぼす気づくべきことと学ぶべきことを分かりやすく伝えていただきました。

 シローさんの軽妙なトークに生徒諸君も昼食をとりながら真剣に耳を傾けていました。

「3学期終業式」

3/24

【表彰式】
ダンロップスクリンカップ優勝(テニス)・宮崎東諸高等学校バレーボール春季大会第3位(男子バレー)・ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス県予選第3位(ソフトテニス)・Rimse 奨励賞・全国高校生読書体験記コンクール入選・宮崎県美術展入選(書道・美術)・人権ポスター奨励賞

【終業式】
 3年生が卒業し、どことなく寂しさの残る体育館にて本年度を締めくくる3学期の終業式が行われました。
 校長先生からは、節目の重要性と「知行合一」「文武両道」の神髄についてお話がありました。

「離任式」

3/29

 本校にご尽力いただいた20名の先生方が本校を去られることになりました。
 
 離任式では、校長先生からのご紹介の後、お一人お一人から離任のご挨拶をいただきました。1、2年生の生徒たちや駆けつけてくれた卒業生たちにも先生方の熱い想いが十分に伝わったことと思います。

 先生方のこれまでのご尽力とご期待に応えるため、全生徒と教職員一同で一層すばらしい宮崎南高校にしていきたいと思います。

 先生方の新任地でのますますのご活躍をお祈りいたします。